世界3大EDMフェスのうちの一つ、EDC ラスベガスの為にラスベガスに行ってきましたー
今回もまた1人笑
去年一緒に行った友達とまた行く約束をしていたけどいつからかLINEの返信がなくなり、インスタも相互フォローのまんまだけどミュートされてるのがあからさまなので今回は1人です。笑
音楽の友達は水物と昔から思っているので仕方ないかなと。
私は嫌われてしまったかもしれないけど私は心の底から去年1ヶ月間カリフォルニア旅行したり、国内もたくさん旅行できて、本当によかったなって思ってるので良い思い出です。ただ色々と頼りすぎたなぁと反省。。。
成田〜ロサンゼルスはzip Airなんとこの時期に57000円と破格!!片道
ロサンゼルスのターミナルで国内線に乗り換えなんですがこれがいつも死ぬほど迷って半泣きなので今回は入念に下調べしてスムーズに乗り換える事ができました(いつも下調べなしで行くのが悪い)
ラスベガス行きの国内線ターミナルで一息
いつも🐼食べます
このフェスのために筋トレ頑張ったのでオレンジチキンとスーパーグリーンとゆーブロッコリーとかのやつにした 普段なら絶対炒飯食べてる
ラスベガスについて、去年そのフェスで仲良くなったベガス在住の男の子が車で迎えにきてくれました
今回フェス来る?って聞かれて、1人だし足がないからいけない(会場に向かうシャトルバスが売り切れの為)と言ったら車あるから一緒に行こう、と言ってもらえ。
ただフェスで一回会って何時間か一緒に遊んだ子を信じていいか迷ったけど自分の勘を信じてこの子はきっと大丈夫と思ったので行ってきた
もし裏切られたとしても1人でなんとか行けるだろうと考えて楽観的でした
結果、この子は本当にいい子でかなり色々良くしてもらった。
本当にありがたい
新しいスタジアムができてた
全てが大きい。
こんな看板もプロジェクションマッピングですごい、圧倒です。
今回は1泊だけラスベガスの繁華街、ストリップストリート?と呼ばれるところに宿泊
ホテルはホースシュー元バリーズです
1人なのにキングが2つも
お友達はベガスに家があるのでちゃんと家に戻りますよー
水回りも広い!
ラスベガスはアメニティほぼないと思っているけど(私がいつも安宿だから)
ここはリンスインシャンプー、ボディークリーム、石鹸があったよ
スリッパ、歯ブラシ、などは持参してます
あとドライヤーと電気ケトルも私は持参
眺めは屋根でしたw
リゾート税入れても1万円くらいだったかな
次からこの定宿にしたいです
荷物置いてすぐ散策
実はラスベガス二回来てるけど、いつもフェスのためでフェスが寝る暇もご飯食べる暇もないくらい忙しいのでほぼ観光できてません
なので初
ここでこんなゆっくりできたー
前回は噴水一回見てすぐ帰った
ラスベガスはみんな露出激しいしドレスアップ普通なので私も日本では着れない服にしました
背中出てます
それで噴水見ながら対岸にあるあのレストラン行ってみたいんだよねーって言ったらすぐ調べてその友達は連れてってくれました
びっくり!!!え、フレンチだしこんな立地だし絶対高いよ?って言ってもいいよ、ご馳走するよって
迎えに来てくれて観光付き合ってくれてご馳走してくれるって神かよ
とゆーことで
ピカソ にきました!嬉しい✨
予約なしで入れる訳ないと思ってたら21:00〜なら空いてるとの事で30分フロント前で待った
ピカソの作品も飾られてます
こんな事ならもっとドレッシーな服にすればよかったーーー
日本て高級レストランでもめっちゃ普通の服着てくる人ばかりだからつまんなくて。
せっかくならバチバチにしたかったけど笑
でもドレッシーな人もいればカジュアルな人もいて
友達もTシャツにスニーカーだし
襟なしでも入れちゃうのは観光地だからか?
コース 写真全部載せられないから抜粋
ホタテ本当に美味しかった!
店内かなり暗いのでピントあってないのわかってなかった😂 フォアグラとりんご
メイン
レアで、と言ったら驚いていた友達
肉をレアで食べる事が信じられないらしい…
和牛にするとプラス150ドルとかだったような笑
普通のお肉でも十分柔らかいし美味しいし、ボリュームすごい
テーブル担当さん、かなり気さくな方でした
色々話しかけてくれ接客かなり良い
帰りにお土産でチョコレートくれた
でもこのチョコレート、噴水に見とれてるうちにいつの間にか盗まれてしまっていた
チョコレート盗むなー!!しかもレストラン内で笑
レストランの中から噴水は見れなかったのでレストランのテラスでベラッジオの噴水を見ました
普通に観光なら通りで見るのでレストランから見るとエッフェル塔が見えて違った景色です
正面から見た景色はこれね
ラスベガス日記は続くかな?
気が向いたら書きますー