最終日の夜はドンセンとオギョプサル | 現実逃避の毎日

現実逃避の毎日

20代で会社員を辞め、韓国にハマった30前半をすぎ、半ばで迷走、後半で婚活も諦め海外ばかり行くぐうたら女子が40で再婚してもなお旅行ばかりしてる適当ブログ

シジャンから帰宅。
駅にあるカップケーキ屋がかわいいし、甘いもの食べたくて買っちゃった。
photo:01


ここの好きなんだよねー 2号線ならだいたい改札あたりにあるカップケーキのお店です。

明洞でお土産買おうと思ったけどどうせ新大久保で買えるしと思い辞めた。
photo:02

明洞のハーモニーマートはお土産買うのにちょうどよさそう。

夕方カンナムに向かうバス。
photo:03


シンサの交差点めちゃくちゃ渋滞すごかったー。

夏に通っていた語学学校に遊びに。
夏の時のクラスで集まろう!とゆー内容だったのに言い出しっぺのドンセンが腹痛で来ないってゆー笑

久しぶりに会った18歳の子は10キロ痩せてオシャレになっていたし、韓国語上手くなってた!!(ずっと韓国住んでたら当たり前か~)

実家?かなんかに芸能人が泊まりに来るプログラムで4ミニッツのメンバーが来た!って言ってて、メンバーの名前がわからないからと検索したら

「みんな同じ顔でわからない…」だって笑


小一時間先生と話してまたちょちょしも勉強に来てね!
って事でした。
日本人沢山通ってるらしい。

学校を後にカンナム地下街へ

photo:04

カンナム駅地上ではLIVE?公開収録?がありそうな感じでしたがスルー

地下街でショッピングするも、なんだか春物と冬物の狭間って買う気なくて
ゴンチャでタピオカミルクティー買って、Wi-Fiあったから30分くらいカカオして時間つぶした!

夜ご飯は8歳も年下のドンセンナムジャが誘ってくれてオギョプサル!
photo:05


カンナムのサムギョプサル通りで適当に入りました。

この通り当たり外れありすぎ…(´・_・`)

photo:06

オギョプサルは皮がついてるから歯ごたえがあるね


着ていたTシャツに爆笑!
photo:07

日本で買ったらしい。

photo:08

どこにでもあるこの変な色のダイコンはなんなんだろ。
なんで水色?

photo:09

冷麺とビビン麺。

私はマッコリ、ドンセンはソジュ。

8歳も下だからかちゃんと横向いて飲んでた笑
勘の良い子でちゃんと分かりやすい単語で話してくれてよかったよー。
感が悪いやつって難しい言い方とか悪い話し方?するからさーこっち外人じゃん!

前 ~냐구 とか~하니? とかの語尾でずっと喋ってくるヤツがいてホントわからなかった事があってさ…(´・_・`)今だによくわからん。

photo:10


ご飯の後は定番のカフェでお茶して、
私はそのままクラブ行くので友達が来るまでしゃべってました

友達に羨ましがられた笑

日本でも8歳下とはなかなか遊ばないから新鮮!

最終日の夜はこんな感じで慌ただしく過ぎて行ったー。



iPhoneからの投稿