台湾の電車 | 現実逃避の毎日

現実逃避の毎日

20代で会社員を辞め、韓国にハマった30前半をすぎ、半ばで迷走、後半で婚活も諦め海外ばかり行くぐうたら女子が40で再婚してもなお旅行ばかりしてる適当ブログ

台湾は地下鉄MRTが非常に分かりやすくて乗りやすいし、駅員さんも親切でした。


韓国ほど込んでなかったからいつも座れたよ。


トイレも駅にあるし、表示も漢字なのでなんの不便も感じなかった。

東京の方がいまだに電車分かんないです・・・・




これは猫空まで行くモノレール。


衣食住削ってビンボー旅行


衣食住削ってビンボー旅行


スイカみたなカードがあって、スイカと一緒で返却したら補償金が戻ってくる仕組みなんだけど、
驚いたのが残金がなくなっても使えちゃう事!!




残高がマイナスでも次にチャージした時に清算されてるみたい。


台湾観光強化してるみたいでツアーの特典で付いてきたよ。


飲食絶対禁止でガムもダメなんだって!!

日本もそうすればいいのに・・・・

台湾人の方がモラルの意識が高いね。