さて♬
旅の続きと参りましょう口笛
前回はここまで


腹ごしらえも出来たのでいよいよ出発

自分でも本当に行けると思っていなかった場所

この話はここで♬


お店を出ると

間違えようが無いサインラブ

病的な方向音痴の私には有難い愛

真っ直ぐ神社⛩へ行く予定が

こんな魅力的なお店が.....

国重要固形文化財って書いてありましたスター

帰りのバスの時間もあるので後で来よう♬

という事で急足DASH!

見えてきた


ここかぁ〜と声が出る目がハート

きゃーーーー‼️ 本当に来てしまった飛び出すハート

休憩所も綺麗に整えられていました

素敵な手水舎

コロナ禍になって杓子は見なくなりましたね

昔、神社の参拝前には川で清めをおこなう

「禊(みそぎ)」

という儀礼が風習化されていましたが

すべての神社の近くに川があるわけでは無く時代の変化により川や湧水で体を清める

ということ自体が不可能になり

清める作法(手水)をおこなうことを目的とした建物を作り

手水舎と呼ぶようになりました

手水舎は「禊」を簡略化し

現代に合わせた形にしたもの


起源を知ると手水舎での清めが大切で

簡略化されてありがたいこと

だと思えるのでは?愛


豆知識

手水舎によく見る龍は

龍が水を司る神様として崇められていた

ということが由来らしく

手水舎に取り入れられたモチーフにより

神社の特色を伺い知ることがおねがい

皆さんも神社へ行かれた時に

その神社の特色を見る事ができるかもキューン

中に入って行きます

旧拝殿の瓦もありました

神明神社とは

神明神社の境内にある「石神さん」は

海女達の間では古くから

「女性の願いなら一つは叶えてくれる」

と信仰されており

今では全国から多くの女性の参拝客が訪れる

パワースポット
祈願紙に願い事を1つだけ書き、石神さんの前にある願い箱にそっと入れてお祈りできます


星と格子のマークが刺繍で綴られた一風変わった

魔よけのお守りは

星は一筆書きできることから

「海女が海に潜っても元の場所へ戻れる」

格子は

「魔物の入る隙がない」

という意味があるようです


海人さんの仕事は過酷でとても大変なお仕事


この様な“魔除け”の様なものを作って

毎回身の安全を願ったという事ですね🙏


しかしあの少ない自分の情報から

ぴょんぴょん拍子で旅が決まり

その場所へ行けた

という事が私にとって奇跡の様な..,,

そんな気持ちで不思議な旅を楽しんで参りました


って、ぴょんぴょんじゃなくて

とんとん拍子だった🤣


またここでも間違えてしまったのでR

(゚m゚*)プッ


続く.....


あ‼️

PS.旅から帰った時に仕事場のお友達が石神さんでお願い事書いた時に住所書いてきた?と聞かれて

え????書いてないよ?住所??何故〜?

って聞いたら


同姓同名の人が居るから神様でも迷っちゃうからだって‼️って言われ.... 

魂が抜けていったJellyであった


今度こそ

続く.....