久々登場(#^.^#)
一宮のセレクトショップ JeLe店長TSUKAです。
皆様、いつもブログを見に来て頂き、ありがとうございますm(_ _)m
また、いつもお店までご来店くださる皆様、ありがとうございますm(_ _)m
お電話にて、お問い合わせもありがとうございますm(_ _)m
久しぶりに、ブログUPの店長TSUKAです。
皆様、お元気ですか(#^.^#)
実は、先日、お着物を着てお出かけしたんです。何年ぶりでしょうか。
出席者、全員が思い入れのあるお着物を着て出席。
なぜ、この着物を選んだのかをMCさんがお話してご紹介してくださってます。
手の添え方に、ぎこちなさを感じる(≧∇≦)ぷっ
ジェレとお隣のエスペランサの内装などデザインしてくれたパドゥドゥの聡子さんとご一緒させていただきました。
実は、
年齢に関わらず、振袖をパーティでも着れる様な文化を作るため。
そして、振袖も、留袖も、帯も…
日本の伝統や文化、そして、技術、そして職人も育て、後世にも残したいという思いから、開かれたパーティなんです。
まず、みんなで着物を着ることから始めようってことです(#^.^#)
着る人が増えれば、いいんです。
普段、ジェレでは、イタリアやパリのお洋服をご用意しておりますが、
やはりDNAは間違いなく日本人。
着物を着ると、日本人なんだなって、改めて認識したりして(#^.^#)おかしなものですね。
皆様のお着物や帯もたくさん写真に収めてまいりました。
また、機会がありましたら、UPしますね。是非、日本の伝統、技術も楽しんでいただきたいと思います。
そして、もちろん、素敵な場所で頂くフレンチにも、大満足でした。
それでは、また、近々登場します。
それまで、ごきげんようm(_ _)m