今回の紹介は、和歌。
『我が恋は むなしき空に 満ちぬらし 思ひやれども 行く方もなし』
あぁ・・・なるほど。
二次元の人物に恋をしてしまった人が詠んだ歌ですね。←違
今回も、古今和歌集から恋の歌を選んでみました。
詠み人知らずの歌だそうです。
歌の解釈は・・・
私の恋は、むなしい空に満ちているようだ
想いを届けようとしても行く方向もない
・・・といった感じです。
想う人がいても、その想いを届ける先がないのは辛いですね。
これを詠まれた人は、恋をしてはいけない相手に恋をしてしまったんでしょうかね。
雰囲気として、何となく女の人目線な感じがします。
女中の身分で、上様に恋をした・・・とか?
あー・・・でも、女中が歌とか詠んだりしないのかな・・・
多分、想い人には、既にお相手がいるんでしょうね。
切ない歌ですね・・・うん。←
JEKYLL