
ブログネタ:よく眠れる方法、教えて
参加中
ブログネタでもらえる昇進プレゼントが、全てアメGになったと知り、久々に引っ張り出してみましたw
これからネタが出来るまで数日続きますが、お暇でしたらお付き合いしてやってくださいwww
えぇと、よく眠れる方法なんて人によって違うと思っているのですが・・・
つか、そんなモンなくても基本快眠ですよ?って方もいらっしゃいますよねw
自分も、基本的には快眠派の人間なんで、余程ナニかがない限りはアラームなっても気付かないくらい爆睡してますw←ダメじゃん
とは言え、極稀に眠れなくなることもある訳で・・・
そういう時(に限らず毎日ですがw)には、自分的に一番安心できるモノを使っておりますw
それが、コレ↓
以前、近藤さんのお話を書いた時に言ってた、MOGUのビーズクッションですw
寝る時に使うのは、主に上に写ってる俵型の方ですw
下のは、座椅子の背もたれ用がメインかなw
普段寝る時でも、コレがあるのとないのとじゃ寝やすさが全然違くて、この絶妙なモフモフ具合を堪能しつつ寝るのが好きですwww
たまに揉んd(ry←
起きたら、どっかに吹っ飛んでいってたり、ヨダレでベタベタになってたりしますけどねwww←汚
普通のクッションでもいいんじゃ?と思うかもしれないですけど、一回使ってみたらわかりますよ、きっとw
このモフモフ感は・・・た、堪らんっ!(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ←危
あと、普通のクッションって使ってたらすぐ、ぺったんこになるじゃないですか。
でも、ビーズクッションはほぼ状態が変わらないんでw
・・・と言っても、どこか破れたりした時は厄介なんですけどw
実は下の方のクッション。
買ってから、まだ数日しか経っていないのに、縫い目が1箇所解れましてw
小さい粒々がポロポロとw
応急処置用に、何か変なシールみたいなのが付いてたんですけど、布にシール貼ってもすぐ剥がれますからねwww
どーせ誰に見られるわけでもないし、大して目立たないので、自分でざくざく縫っちゃいましたw
初日に揉みすぎたのが原因かな・・・←そうですね
お恥ずかしい話なのですが。
自分、子供の頃、ベッドの頭の周りにぬいぐるみをたくさん並べて寝ていたんですよねw
・・・ん。前にも言ったかな、コレ。
でまぁ、小さいのをズラーっと並べて、大きいのを抱っこして寝てたので。
何つーか、性癖みたいなモンなのかなw
クッション使ってなかった頃は、起きるとよく布団を抱き枕にしてたんで試しに買ってみたんですが・・・自分にはアタリだったようですw
つー訳で、自分はビーズクッションをぎゅっとつつ、揉みつつ寝る方法をオヌヌメしますw
定番は、ホットミルクとかアロマオイルとかですかね?w
ホットミルクは、「飲んだ後また歯磨かなきゃだよなぁ・・・」とか考えてしまうので、自分としては対象外ですwww
アロマは、確かにリラックスにはいいかもしれない。
けど、結局「いい匂い~」で終わってしまうかな・・・w
お風呂にゆっくり浸かるのもアリか。
自分の場合は、まず長湯が出来ないので気持ち悪くなって終わりですwww←
時間のある方なら、日中に疲れ果てるまで運動するってのはどうでしょう?w
疲れてぐっすりだと思うんですがwww
最終手段は、むしろ寝ないっ!( ー`дー´)キリッ
そしたら、いつか爆睡できると思うwww←根本的に間違ってます
うぬぬ・・・じゃあさ?
好きなキャラの抱き枕orシーツでどうだっ!←ナニが
常に添い寝~www
銀魂も、銀ちゃんと土方くんのシーツあるしw
あ・・・ニヤニヤしちゃって逆に寝れないかw
初日とか、めっちゃ緊張しちゃって、しばらく1人新婚初夜コントを繰り広げてしまいそうですねwww
眠くなるまで布団に入らない・・・って方法もよく聞きますけど、布団に入って目を閉じてるだけでも身体は休まると思うんで、寝ることに固執しなくても・・・とは思います。
もちろん、眠れるに越したことはないですけどねw
もういっそのこと、コタツで寝る・・・ってのはどうですか?w
ほら、コタツって魔物じゃん?←
でもま、風邪ひくのでオヌヌメはしませんwww
兎にも角にも、皆さんが安心してゆっくり眠れますよう。
ひっそりとお祈りさせていただきますw
じゃすとどぅーいっと!
noah@MOGUクッションは、これからも増殖予定w