遅くなりましたぁぁぁ・・・(;´Д`)
が、皆様イブを堪能してらっしゃいますでしょうか?
PCのフォーマットとかやってたらこんな時間になっちゃったんですがorz
全くイブらしくないこの日を、少しでもイブっぽくするために。
いっちゃいましょうかね!
羞恥プレイィィィィィ!!!
今年のお題はコチラ
【大好きなあのキャラと、クリスマスデート!・・・プランは如何に?】
って訳なんですが。
企画ももう3年目となると、ついネタがかぶってしまいがちに・・・w
でも、そんなこと考えたら負け!←
早速、妄想しちゃいまーっす(´∀`)
去年の羞恥プレイの設定をそのまま利用するんで、自分は快援隊で働いてる・・・ってことにしといてくださいw
ではでは、イきまっすw
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*
快援隊で働くようになってから、約一年―――。
少しは慣れてきたつもり・・・とは言え、まだまだ覚えることがたくさんありすぎて、一人前どころか半人前ですら危うい。
地球ではクリスマスだなんだと浮かれているのだろうけれど、今が一番の書き入れ時となっている快援隊には、そんなことを気にする余裕などない。
普段、クールな表情しか見せない陸奥の顔にも、疲労の色が垣間見える。
他の隊員たちも、同じ様に疲労困憊。
そんな中、相変わらずのタフさを見せ付けているのは、この男。
顔色一つ変えずに、笑い声を艦内に響き渡らせているのを見ていると、呆れるのを通り越して笑いが出てしまう。
でも、それ以上に驚くべきは―――
いつも、あんなにフラフラして陸奥に手をやかせているこの人が、机に向かって黙々と作業をしているのだ。
休憩時間や、艦内を見回る時はいつもと何も変わらないのだけれど、社長室にいる時は全くの別人のように、ただ黙って仕事をこなす。
さすが書き入れ時、さすが師走。
けれど、そんなことを考えるよりも先に、違う感情が浮かび上がってくる。
それが、ギャップフェチの性。
(か、かっこいい・・・)
社長の特権(と言うか、私情?)で、社長室で作業させてもらっていることを、心の底から感謝したくなった。
仕事に集中しなければいけないのはわかっているのに。
つい、目が辰馬を映してしまう。
「・・・ノア、ここ間違っちょるぜよ。」
「ぅおぁ・・・!陸奥!?」
急に隣から声がして、椅子から落ちそうになってしまった。
「い、いつ来たの?」
「ついさっきじゃ。おんしが呆けちゅう時。」
「あ・・・ご、ごめん・・・」
大きく息を吐く陸奥を見て、申し訳なさと恥ずかしさがこみ上げてくる。
「・・・まぁ、いいんじゃが。それよりも、ちょっと頼まれてくれんか?」
「ん?何?」
「この荷物、地球のこの住所に届けてきて欲しいんじゃ。」
「え・・・別にいいんだけど・・・・・・いいの?」
「大丈夫ぜよ。中身は危ないモンでもないき。」
「船の操作も、まだ慣れてないけど・・・」
「あぁ、それは―――」
陸奥の言葉を遮るように、ガタンと音が響いた。
「ワシも行くぜよ。」
「・・・は?」
突然の発言に、陸奥と二人で同じリアクションをとってしまった。
「ワシも行く言うちょるんじゃ。」
「何言うちゅうがか。おんし、まだ仕事が・・・」
「終わった。」
「あ?」
「じゃき、ワシの仕事はもう終わらせたぜよ。」
山積みになった書類に目を通した陸奥は、また一つ、大きなため息を吐いた。
「・・・わかったぜよ。」
「え・・・陸奥?」
「明日も仕事じゃき、遅くならんうちに帰ってくるように。」
そう言い残して、陸奥は部屋を出て行った。
「えーっと・・・?」
「さて、行くぜよ!」
何が起こったのか理解するよりも早く、辰馬に背中を押され、いつの間にか船は地球に向けて出発していた。
地球に着くまでの間、何の話をしていたのか全く覚えていない。
辰馬が嬉しそうにしていたことだけは、目に焼きついているのだけれど・・・
住所の書かれた紙を見ながら、辰馬はどんどん先を歩いていく。
クリスマスムードで賑わっている町並みを楽しむ余裕もなく。
置いていかれないように、周りから一つ抜き出たモジャモジャ頭を必死に追いかけた。
ようやく着いたその場所に、荷物を置き。
受取人のサインをもらって、今日の仕事は終わり。
「はぁー、終わったねー。」
「よし!そんじゃ・・・帰るかの。」
「え・・・」
拍子抜けしてしまった。
あんなに喜んでいたから、てっきりどこかに寄って帰るとかするのかと思ったのに。
「どうした?」
「あ・・・い、いや。何でもない・・・」
自分としても、ちょっとばかし・・・と言うか、かなり期待していたのに、こんなにあっさりと「帰る」だなんて。
でも、明日も仕事だし。
お正月過ぎたら少しは暇になるから、それまでの辛抱・・・なんだよね。
それでもやっぱり、ガッカリした気持ちが強くて。
帰り道は、俯きながら辰馬の背中を追いかけた。
すると、少しして辰馬の手がチョイチョイと手招いているのが見えた。
顔を上げてみると、辰馬は振り向かずまっすぐ前を見たままだった。
少し駆け足で近寄って、その大きな手に触れる。
「やっぱり、手ェ冷えてしまったのう。」
温かい辰馬の熱が、一気に全身に伝わったような気がした。
「ん・・・大丈夫。」
手を繋ぐなんて、割と日常的にしていることなのに。
どうしてだか、妙に恥ずかしくなってまた俯いた。
そんな自分を、知ってか知らずか。
辰馬は前を見たまま笑っていた。
“帰り道”は来た時とは違う道を選びながら、ゆっくりゆっくり歩いた。
浮かれた町の喧騒をも、クリスマスソングに変えて。
クリスマスのイルミネーションを楽しみながら。
「寒くないがか?」
「寒くない。・・・けど、やっぱちょっと寒い。」
「あははは。じゃあ、ちっくと待っとーせ。」
少し離れた場所にあった自動販売機に向かうと、ポケットから小銭を取り出して、ホットのミルクティーを一つ買った。
「ほい。」
差し出された缶を受け取ると、じんわりと温かさを感じる。
一口飲めば、体の中を流れていく感覚がはっきりとわかった。
「ワシにも一口くれんか?」
「あ、うん・・・」
缶を渡すと、辰馬もゆっくりとそれを口に運んだ。
(間接ちゅーだ・・・)
別に、どうってことはないはずだ。
間接どころか、普通にしてるくらいなのに。
女子中学生並みにドキドキしてしまう。
また手元に戻ってきた缶に口をつけるのに、ちょっとだけ躊躇ってしまった自分が、何だか可笑しくなった。
普通のことなのに。
自然なことなのに。
誰でもやってることなのに。
普段の辰馬なら、真っ直ぐ帰ったりしないし。
手だってむこうから繋いでくるし。
缶ジュースなんて買うくらいなら、喫茶店にでも入るはずだし。
一つのものを二人で飲むなんてしないし。
だから、こんな普通のことがすごく特別に感じてしまうんだ。
そしてそれが、すごく幸せに思えるんだ。
何の変哲もない普通のクリスマス。
自分はきっと、この“特別なクリスマス”をずっと忘れないだろう。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*
おぉふ・・・長い!
いつもながら長い!
ごめんなさい!
ちょっとね、久々に対自分で妄想したら楽しくなっちゃいましたw
相変わらず、文章にはなってないけどもw
何て言うか・・・うん。
クリスマスだからって、別に特別なこととかしなくていいんですよねー、自分。
何か、前にも言った気がするけどw
日常と全く変わらない過ごし方をしても、「今日はクリスマスだ」って思うだけで楽しいと言うかw
そんな安上がりな人間なモンでwww
だから、こんなクリスマスデートで全然おkだなぁ・・・とw
まぁ、辰馬的には普段しないことをしてるから、ある意味“特別”なのだけれどもw
でも、別に意識してこんなことをしてる訳じゃない・・・ってのがポイントですw
何かさー、もうさー。
年を重ねるごとに、EROさよりも癒しを・・・と言うかw
ほっこりしたものを求めるようになってしまうものですねw
対自分じゃなければ、そんなこともないんですけどもw
とりま、そんな感じで羞恥プレイを終わりとさせていただきますw
で、あのすっかり忘れてたんですが。
ポスター用に作った、万事屋ファミリーの図w
アレもちゃんとしたver.を貼っておきますw
お持ち帰りしてくださる方は、一言ご連絡お願いしますw
出来はどうであれ(←そこ重要)、個人的には気に入ってますw
万事屋ファミリー好きっ!
ではでは、今日はここまで!
明日はBL祭りですんでwww
参加者の方も、見に来てくださる方も、楽しんでいってくださいましw
残りわずかですが、素敵なイブになりますようにー!
noah@明日も0時に作品リストうpしまっす!