見られた方、いらっしゃいますか?
『天使にラブ・ソングを』と言う映画。
自分、あの映画すんごい好きです。
どちらかと言えば、2の方が好きだったりするけどもw
初めて見たのは、中学の時の音楽の授業だったかな。
ゴスペルに興味がある訳じゃないけど、歌う事だけは大好きだったんで、鳥肌立ちまくりで見てましたねーw
あの若いシスター(名前忘れた←)がカワイイんだよwww←そこかよ
あと、ぽっちゃりしてるシスター(名前(ry←)が面白いwww
くそぅ・・・見たかったな・・・
やってた事を知ったのは、終わってからだったと言う・・・orz
1の中では断然、『Hail Holy Queen』と言う曲を歌ってるところが好きですw
タイトルじゃピンとこないと思いますが、聞いた事はあるんじゃないかと・・・
つべで探してみたら、あったんで貼っときますw
・・・にしても随分と画質いいな、オイwww←
歌ってる部分だけ見てもどうなんだって感じですが、このノリが嫌いじゃない方には、是非ともオヌヌメしたい作品だと思いますw
でも、さっきも言ったけど自分的には『天使にラブ・ソングを2』の方が好きですw
好きと言うか、何回も見てるのは2の方だったりしますw
2の方が、主人公であるデロリスの面白さが引き立ってると言うか。
舞台が学校と言う事もあって、感動する部分がたくさんあるように感じましたねw
2の方は・・・そうだなぁ。
やっぱ、『Oh Happy Day』が一番好きかなぁ・・・
あの、いつもバカにされてる黒人の男の子(また名前忘r(ry←)のソロ部分は、何度聞いても鳥肌が立つ!
アレは反則w
つべで探したけど、画質が乙いのと音が小さいのしかなかったんで・・・デイリーの方で。
コッチも画質はイマイチだけど、字幕も入ってるからいいかなぁとw
この曲も、聞いた事ある方いらっしゃるのでは・・・と思いますw
『Joyful,joyful』もいいんですが、やっぱあのソロ部分が堪らんw
Joyful,joyfulは、もうお馴染みですよねw
年末辺りにはよく聞くんじゃないかと思いますw
こんな曲↓
ローリン・ヒルはやっぱ、さすがですよねw
声がカッコイイw
うがぁぁぁ!また見たくなってきたぁぁぁ!ヾ(。`Д´。)ノ
この部分だけだなんて、物足りないっ!
2作品ともオヌヌメなんで、気が向いた方は是非!
で、昨日と言えば22日の駅弁。
お付き合いくださった方、ありがとうございますですw
無理矢理引き伸ばした感が否めないのは仕様です。←
だって、来月でちょうど1年だしさー。
ちょうど10話目だしさー。・・・ね?←ナニ
ヅラ目線は久々すぎて、どんな喋る方をするのか忘れましたwww
ヅラは何気に口調が難しいんだよw
サブタイトルは『凱風快晴(がいふうかいせい)』。
この言葉を聞いて、ピンときた方はすごいですw
葛飾北斎の“富嶽三十六景”と言う作品の中で、一番有名な作品のタイトル。
それを拝借した次第でありますw
だから、意味は特にない感じでwww←オイ
風と晴れを使いたくて、調べたら見つけただけなんですサーセンw
凱風は「初夏のそよ風」のことらしいです。
話的には、まだちょっと早いタイトルだったかなぁとも思いますがw
でもって、この話のネタは喜多修平さんの『Rain of mind』と言う曲からいただきました。
「話の内容が雨なのに、サブタイが晴れってどうなの?」は、なしの方向でw←
喜多修平さんは、夏目友人帳を見ていた方ならご存知かとw
1期のOP『一斉の声』を歌っている方。
そのCDのカップリングが、この曲なんですw
何気にコッチの曲のが好きだったりしますw
歌詞はコチラ 視聴はコチラ でどぞw
後はもう、ラストに向かってまっしぐらですねー。
まだ書いてないんで、どうなるかは自分にもわかりませんがwww
ネタは揃ってるんですけどねw
ノアクオリティを返上できるように・・・いや、無理だな。←
とりあえず、ラストくらいは綺麗にまとまるような話が書けるように頑張りたいと思いますw
最後までお付き合いのほど、どうぞよろしくお願いいたします!┏○
そしてそして、今日はまだネタがあると言うw
珍しいですね、ほんとw←知らねぇよ
えぇと・・・遅くなりましたが、クリスマスイベントのお礼参り、全て終了し・・・たと思います。(曖昧)
いや、自分ではちゃんと回ったつもりなんですが・・・
もしかしたら、リンク漏れとかで回れてないものもあったりするのかも・・・?とか不安で。(´д`lll)
リンクされてる作品は全部回って、コメント拒否されてない方のところにはコメ残してきたと思います。
意味のわからないコメントをw←ただの嫌がらせ
もし、「来てないんだけど!ヽ(`Д´)ノ」とかあったら、ご連絡くださいまし。
早急に、リンクの対応とお伺いの方させていただきますので!
んで。
今回のイベントの“ノア的統計”を発表させていただこうかとw
■万事屋も真選組もクリスマスは仕事!
■ヒロインも仕事ってのが多かった
■意外にも、鬼兵隊は暇そうだったような・・・w
■待ち合わせってシチュがあんまりなかった気がする
■プレゼントは、モノよりキモチ

■またしても、新八を相手に選んでくれる人は現れず・・・orz
■そういや、ヅラとザキも選ばれてなかった・・・
こんな感じですかねw
全然統計になってないですけどwww
作品や羞恥の相手に選ばれるのが多かったのは・・・
銀ちゃん・土方くん・総悟・高杉くん・・・ですかねw
まぁ、いつもの如く定番だなw
ただ、マイナーどころを拾ってくださる方もいて、何気に嬉しかったですwww
自分も今回は、とことんマイナーでいったしw
・・・あ、いや違うぞ!
辰馬はマイナーじゃないぞ!←自分で言ったんだろ
ヅラはメジャーなはずなんだけど、何故だか自分の周りにヅラスキーさんがほとんどいらっしゃらないので・・・何だか不思議な感じですw
ランキングはあんなに上位なのになぁ・・・
「○番目に好き!」とか言う人はいるんだけどねw
ほんと、1番になれない男だな、ヅラwww
ザキもメインはなかったなぁ・・・珍しく。
絶対あると思ったのにw
ぱっつぁんは・・・うん。頑張れ!←
彼は、きっと初心すぎるんでしょうねwww
だから、若い子たちには物足りなくて・・・
お姉様方には手を出しにくいんじゃないかとw
そうだよなぁ・・・
去年のぱっつぁんの誕生日の時に初めてメインで駄作書いたけど、すんごい青春な話になったしwww
爽やか過ぎるんだよ、ぱっつぁんw
クリスマスはちょっとオトナな雰囲気でいきたいもんねw
今年はぱっつぁん使ってみようかなw
辰馬はヤり尽くしたしw←
ぱっつぁんとヅラ辺り使いたいw
・・・あ。
この2人で、女の子を取り合うとかどうだろうか?←ねぇよ
あえて、3Zじゃなくw
そのままの2人が、1人の女の子を巡って・・・みたいなw
全く想像できてないけどwww←ダメじゃん
全蔵も書いてみたいなぁ・・・あ、万斉も。
女キャラオンリーってのも、華があって面白そうだしw
んー。
とりあえず、メジャーどころは皆さんにお任せして、今年もガッツリとマイナー路線を突っ走りたいと思いますwww
ではでは。
今日も長くなったので、この辺でお暇させていただきますw
じゃすとどぅーいっと!
noah@久々に見たハガレンのロイがかっこよすぎて鼻血でた。三木さんんん!