イベント終了まで残すところ、あと1時間。
たくさんの方々への感謝の気持ち。
それから、あに銀への愛を語らせていただきますw
まずは感謝の気持ちから。
えと・・・最初の作品記事にもチョロっと書いてたりするんですけどねww
何度感謝してもし足りないと言う事で、また述べさせていただきたいと思いますw
な、なるべく長くならないようにするからさヽ(;´ω`)ノ
■共同主催をしてくれた いーちゃん■
この度は、こんなマダオにお付き合いいただきありがとうございましたっ!orz
あに銀の4年目続投が決まった時・・・
「うぉぉぉ!コレは祭りを!祭りをせねばぁぁぁ!」
と興奮状態の自分が、まず最初にとった行動。
いーちゃんへの祝いメッセ。
何でいーちゃんか・・・と問われれば、そりゃもちろん。
いーちゃんが好kアチョチョチョ (っ`Д´)っっっ )3 `)・∵.シュビビビビ
し、失礼しました・・・
いーちゃんが、あに銀ラヴ企画を主催されていたから。
コレはおめでとうを言わねばなるまい!と。
そして、お祝いのような呪いのメッセと共に送りつけたのが・・・
「ナニかイベントしませんか~?」と言うナンパ文。←え
何の案もない状態での誘いだったのに、マダオの誘いを二つ返事でおkしてくれました。
その日から、いーちゃんとのシコシコ文通の始まり・・・とは行かずorz
ホワイトデーイベントを控えていた自分は、すっかりコッチのイベントの事が放置状態になってしまっていました(;´Д`)ノ
そんなこんなで、ホワイトデーイベントから数日後。
やっとこさ始動した、あに銀4年目おめでとパーチー会議。
当初の話では「あに銀4年目の4にちなんで、4月4日に開催しよう!」
だが・・・時既に遅し。
それじゃあ、もう3週間もないじゃん・・・(((゜д゜;)))
いーちゃんに「大丈夫?」と聞かれた時、
「自分は大丈夫ッス!」なんて答えていたクセに・・・
バナー作りに思いの他時間がかかってしまったりorz
詳細文やら何やらするのにも時間がかかる。
何よりも、ホワイトデーイベントに参加してくださっていた方々の負担になってしまう恐れがあったため、「ここは大人しく開催日を変更しよう・・・」と言う結論に至ったのである。
あぁぁ・・・自分の行き当たりばったりの行動が、こんな結果を招いてしまった・・・と思うと、申し訳なさでいっぱいです(ノДT)メソメソ
だからと言って、そこでメソメソしている暇はなく。
「早いトコ、皆様にイベントのお知らせをしなければ!」と思い、日々バナー作りに勤しんでおりました。
大雑把な思い付きをポイポイ投げつけるだけの自分。
いーちゃんはそれを、ギンピカピーの銀魂にして自分のところへ返してくれる。
何て素敵なキャッチボールヘ(゚∀゚*)ノアハハ←オイ
こんなにたくさんの参加者様が集まってくれたのも、いーちゃんから満ち溢れるあに銀愛のお蔭ですっ!
体調を悪くしていた時も、このイベントの事を気にかけていてくれたいーちゃん。
そして、自分があんな事になっていた時にメッセで励ましてくれたいーちゃん。
すごく心強くて・・・
いーちゃんが共同主催者でよかった・・・心からそう思いました。
いーちゃん、ほんとにありがとう!
これからも、不束者のマダオをよろしくお願いしまっす!ヽ(゜▽、゜)ノ←断る
■参加してくださった皆様■
この度は、【いーちゃん&noahプレゼンツ!あに銀4年目おめでとパーチー】にご参加いただきまして、誠にありがとうございます!
お忙しい中参加してくださった方。
そして、体調を崩されていたにもかかわらず参加してくださった方。
いろんな方々に参加していただけた事、とても嬉しく思います。
まさかの参加者様70名突破と言うこともあって、喜ばしい反面・・・
アップアップしてしまい、管理の行き届かなかったところ等ありましたこと、深くお詫び申し上げます。
皆様からの作品UPのご報告、ほんとに助かりました!
リンクまでに時間がかかってしまって申し訳ないです(;´Д`)ノ
リンク作業の際の確認で、チラチラと作品の方を拝見させていただく事しか出来てないのですが、作品から滲み出るあに銀愛・・・
ひしひしと伝わって参りました(´∀`)
今回も、自分なんかのために辰馬のイラストやらを作ってくださった方がいらっしゃいまして・・・もう、何てお礼を言ったらいいのか・・・
後日、改めて伺ってお礼等書かせていただきたいと思います。
ほんとにありがとうございましたっ!orz
これからも同じ『あに銀愛』を持つ者同士・・・
精一杯あに銀を愛していきましょう( ´艸`)
そしてこれを機に、マダオとも仲良くしてやってくださいー!←断る
■空知英秋大テンテー■←その呼び方やめなさい
今回もウザイほど、感謝の意を述べさせていただきます!
だって、空知先生にはほんとに感謝してるんですから。
してもし足りないですから。
必要とあらば、この身を捧げてご奉sΣ(゚∀´(┗┐ヽ(・∀・ )ノ シンデコイ
・・・ごほん。
えぇ、不適切な発言があったことをお詫び申し上げます。←
空知先生のお蔭で、今の自分がいて。
空知先生のお蔭で、たくさんの素敵な方々と知り合えて。
こんな素敵な作品に巡りあえた自分は、すごく幸せ者です。
ほんとにありがとうございます!
お体に気をつけて・・・末永く銀魂と言う素敵な作品を描き続けてください!
近々、ファンレター書きますんで・・・(`∀´)ニョホホ←危
ありゃ・・・予想通り長いなwww
ま、そんな事も気にせず!←え
ここからは、あに銀愛を叫ばせていただきますw
今回は、銀魂愛・・・ではなく、あに銀愛ですw
まぁ、基本アニメしか見てないんで原作については語れないんですがwww
あに銀との出会いは・・・2006年12月14日。
当時、ネトゲばっかりやっていたので(←うわ)TVをつけることなんて滅多になかったんです。
つけるとすれば、深夜アニメの時間くらい?w
だから、夕方6時にTVをつけてるなんてほんとに珍しくて。
『銀魂』・・・何て読んだらいいのかもわからないこのアニメのタイトル。
いきなり出てきた、帽子にグラサン姿の3人。
「○○○であった」を多用する3人。
・・・何このアニメ?
それが最初の感想で。
ネコミミの女の子(キャサリンではなくエロメスww)が出てきたり、
若本ヴォイスが聞こえてきたりw
声優にはあんまり詳しくなかったんで、若本さん以外印象に残らなかったんだよなぁwww
内容がよくわからなくて(恋にマニュアルなんていらない“延長戦”だったからw)
この眼鏡の男の子が主人公?みたいな。
そんな事を考えてたらEDが流れ始めて、「え?もう終わり!?」ってw
その後OPが流れて、「・・・ん?」ってww
初っ端からこんな特殊な区切りの話だったから、内容云々よりもそっちのイメージの方が強く残ってた気がしますw
後半の話は、可愛い女の子(栗子)が出てきて・・・
それが若本ヴォイス(とっつぁん)の娘で・・・
ゴリラ13やら、ソウゴ13やら・・・ツッコミ担当の人(土方くん)やら。
何かだんだんと面白くなってきて、見入ってしまって。
後に出てきたマヨラ13が「かっけぇ・・・」と思ったのは言うまでもなくw
見終わって、「へぇ・・・こんなアニメやってたんだ。」って感じで。
まだ、ハマってはなかったですねw
それから時々見るようになって、折角だから最初っから見ようってなって。
動画サイト漁って見てたら・・・いつの間にか虜になっていましたwww
最初は俄然銀ちゃんスキーだった自分。
アメブロを初めて、色んなキャラの誕生日やらをしているうちに・・・
気付けば辰馬が、どっかりと脳内占領しておりましたw
・・・って、こんな事書いてたらあに銀愛じゃなくて、辰馬愛を叫んでしまいそうなので自重しますwww
なんやかんやで、今ではあに銀なしでは生きられない身体にされてしまいました(/ω\)クヘヘ
かつて、ここまでハマったアニメがあっただろうか・・・
うん、ない!←即答
こんなにも自分があに銀の虜になったのは
空知先生の面白さやら、ためになる言葉の数々。
アニメスタッフのチャレンジャー精神。
声優さん達のフリーダムっぷり。
全てがドツボだったからだと思いますw
もう・・・
あに銀サイコー!
あに銀大好き!
あに銀ラヴゥゥゥゥゥ!
そして、銀魂にかかわる全ての人に・・・
ありがとうきびう●こ。
これからも、末永く。
超長寿番組として続いていくことを願いますww
自分の魂が消えない限り・・・ずっとずっと、あに銀を応援していきたいと思いまっすヽ(゜▽、゜)ノ
最後にもう一回!
あに銀大好きだァァァァァ!
noah@・・・アレ?動画製作秘話は・・・?