最近の原宿事情 | フクモモビョルのあんにょんブログ

フクモモビョルのあんにょんブログ

ブログの説明を入力します。




先日親戚の茅ヶ崎のちびっ子で
ゆかりんこ結婚式のリングガールを
してくれたM👧🏼(新5年生)が




春休みの最後に
初めて1人で都内のゆかりんこ宅に
お泊まりにきてましたニコニコ




来る時は車でパパに送ってもらい
帰りは弟M👦を連れてママが
迎えにくる予定です🚃





初めての1人お泊まりで
自分のお金5000円
持ってきたM👧🏼



送ってきたパパが万が一の時の為に
予備のお金を渡そうとして
両替するの忘れたからと



まさかの
1万円を渡していたらしいです滝汗



その日はゆかりんこ宅の近場で過ごし
夜はゆかりんこ旦那さんが帰ってきてから
回転寿司へ🍣





そして翌日新5年生M👧🏼
行きたかった場所は・・・




原宿〜キラキラ





初の竹下通りで
テンションあがるM👧🏼




ママにお金の使い方を勉強させたいと

聞いていたゆかりんこは




買ってあげることはせず

ゆかりんこと旦那さんからも

最初にお小遣いをあげて





それと持ってきたお金で

自分で考えながらお買い物するように

M👧🏼に言っていたようです







買うと決めていた物リスト1つ目は


下矢印



義理チョコレインボーわたあめ義理チョコ
45㎝ 900円也  



いやいやいやw



どんだけデカいんだかニヤニヤ




絶対途中で飽きるヤツだよねにやり






続けてリスト2つ目は



下矢印



🍟トルネードポテト🍟

最長の52㎝をセレクト 800円也


長っ!?アセアセ




韓国の屋台にもあるやつですね♡

韓国発祥なのかな?キョロキョロ




どうやらこれは完食したらしいほっこり








続いてリスト3つ目は



下矢印


YouTuberしなこちゃん(←誰?)
プロデュースの


おすましペガサスユニコーンの涙おすましペガサス
という飲み物らしいタラー
ゆかりんこ&旦那さんもお付き合いにやり



たまたまお店にしなこちゃん(←?)
本人がいたらしく写真撮影してもらって
嬉しすぎるM👧🏼ラブラブ




ちなみに手に持ってる
身体に悪そうな色した
ドリンクがユニコーンの涙
らしいですが




ゆかりんこ曰く
この色でまさかの桃ジュースで
中に飲めるラメが入っているとか滝汗




美味しいのかどうかは
もーそういうレベルの物では
ないようですにやり





STYL NANDAとかあるんだびっくり




気に入った洋服を持って試着室へ行き
1人で試着してみるのも
初めてでドキドキのM👧🏼



・・・の割には潔い買い物っぷりで




まさかのパパの(予備の)1万円を
使おうとするM👧🏼を慌てて止めて




『これが本当に欲しいものか
よーく考えてごらん』



と諭すゆかりんこ滝汗
(←あんたも大人になったね笑)




1万円は無償で
パパにお返しできたようです真顔






その後も久しぶりな若者の街原宿で
頑張って一緒にはじける

ゆかりんこ30歳真顔





もう色々吹っ切れてノリノリじゃんにやり
(←壊れたのか?)
ちなみにここでは何やら
好きなものセレクトして作れる



スライムを作ったそうですうーん




お姉さんっぽいことをしたがる割には
スライム???



まだまだ微妙な年頃だねニヤニヤ





かぼちんに
『このプリクラキッツイわーーーゲロー
と言われてましたが




プリクラはモザイクいらないレベルの
加工っぷりで旦那さんに至っては



別人だね真顔

最後までお付き合いを頑張る30代夫婦ニヤニヤ






3人で原宿を満喫して
帰宅したそうですほっこり





夕方ママと弟M👦

おばあちゃんの3人が迎えに来て





みんなで焼肉に行ったそうですが



その後弟M👦の具合が悪くなり
結局またパパが車で迎えに来る羽目にw




M👧🏼に予備の1万円を渡したことが
ママに判明して
かなり絞られたパパのようでしたが





2日間の送り迎えお疲れ様ですタラー





ゆかりんこ宅でちょっと寝て
復活した弟M👦と一緒に♡




初めての原宿を満喫したM👧🏼
感想はママのインスタに表されてました

下矢印





最後のハッシュタグね#ニヤニヤ




またこれからちょこちょこ
来るだろうからゆかりんこは
体力蓄えておかなきゃねーおいで






M👧🏼が書いたゆかりんこ結婚式を
イメージしたイラスト👰



もうすでに懐かしいゆかりんこ
結婚式ですが



イラストかすごくこの時の雰囲気を
表してくれていて



M👧🏼にとっても
楽しい思い出になってくれてるのなら
嬉しいなぁと思いました照れ


またかぼちんの時もよろしくねてへぺろ






最後までお読みいただき
ありがとうございます♡