レオンと名前をつけました | miriのブログ じぇじぇじぇのジェフ

miriのブログ じぇじぇじぇのジェフ

犬と猫と人間の徒然なる日常を綴ったブログです。
何の役にも立ちませんが、どうぞ気軽にお立ち寄り下さい☆☆☆

秋深し。でも公園の木々はまだほぼ緑。


食欲の秋に邁進しすぎ口内炎が出来てしまったので、芸術の秋に方向転換。


ということで、銀座シネスイッチにて映画「犬に名前をつける日」を観てきました。


主人公は、映像関係の仕事に携わる女性(小林聡美)。
彼女が、動物愛護センターや行き場をなくした犬猫たちの保護施設などを訪ね歩き、ドキュメント映画を撮るという実話を主軸にしたストーリー。


「ゼッタイ泣くだろうなぁ」と思いハンカチを握りしめて観たのですが、結局そのハンカチを使うことはありませんでした。

何故なら哀れな境遇の犬たちを「可哀想」と嘆くのではなく、そこから一匹でも多く救い出そうと戦い続ける人々の奮闘に、強烈なスポットを当てているから。

観終わったあと胸が熱くなりました。
そして「自分に何が出来るだろう」と深く深く考えさせられました。

これからペットを飼う人へ。
とうか、その「命」を大切にして下さい。
お店や誰かから買う以外にも飼い主になる方法があることを、どうかどうか心にとめて下さい。

そう繰り返し言うしか、今はできないけれど。

とりあえず。
あの場所から生還できて良かったね、
レオン。