毎日、気付いたりすることはあるけれど、

それを記録するのってどうなんだろうなぁと思う。

(ぼやき。。。。)

 

 

最近、実感したことは、

瞑想するとなぜインスピレーションが湧くのか?

前からずっと疑問だったことが

つい先日、瞑想してて、はっと気付いた。

 

 

瞑想で頭の中を空っぽにすると

アイデアが湧いたり、インスピレーションをキャッチする

これは様々な書籍に書かれていたりする。

(僕は瞑想の本を読んだことがないから詳しくはわからない)

 

これ、どうゆうことかと言うと僕は、こう思った。

 

起きていて目が覚めているうちは、

意識・無意識に関わらずたえず思考が働いている

 

瞑想することで、その動きを止めて、思考を手放す

(そもそも思考を手放すこと自体が最初はなかなかできない)

 

 

すると、宇宙は真空を嫌う自然の原理原則が働いて、

そこに何かが入ってこようとする

 

その何かが、インスピレーションであり、閃きだったりする

 

 

僕は、毎日、ランニングの途中で瞑想をする

あとは、寝る前にもする

 

瞑想時間は10分

 

 

やってみたらわかるけれど、瞑想を10分するのは、

慣れないときついと思う

 

そもそも、長時間の瞑想のためにハタヨガがあって、

身体を柔軟にしておく必要がある

 

体力がないと長時間の瞑想に堪えられない

 

 

僕は瞑想を今年の2月下旬から始めて、できる時は、朝晩。

できない時は、朝か夜どっちか瞑想を続けた。

 

その成果は、自分の思考を自覚するようになったこと。

あとは、上記のインスピレーションを手にするための

手順を自分の経験として体系化したこと。

(全くインスピレーションが入ってこない時もある。

そもそも期待をしている時点で期待という思考が働いているわけで、

そんな毎回、調子良く入ってくることはない)

 

やってみるとわかるけど、最初の頃の瞑想は、

思考を止められないからまともな瞑想にならない。

その思考をコントロールできるようになったら次のステップかな。

僕は今ここのあたり。

 

思考をコントロールできるようになると、

いろいろと面白いことができるようになってくる。

 

 

瞑想して、何か得があるの?

1日のうちで、意識的に何もしない時間がどれだけ

重要な意味を持つかは、やってみないとわからないと思う。

 

まぁ、瞑想という手段に拘らなくても、

無になれる時間があればそれでいい気がする。

(オルガズムとか。。。)

 

 

瞑想の続きは、また気が向いたらどこかで。

習慣の積み重ね。