長らく更新しませんでしたが、「海洋堂 ハイパーソフビ ウルトラマン Cタイプ」を一気に完成までいきます!!

 

目の発光は余っていたアシェットのチップLEDを使いました。

複製した目のパーツを利用してインナーパーツにしました。

 

カラータイマーの基盤を改造します。

押しボタンで通電させる基盤を電池ボックス側のスイッチで通電させるように改造し、大きいスピーカーに交換しました。

 

下半身の変形防止のため石膏を充填しました。

 

胴体にスピーカーを組み込みます。

しかし作業が汚いえーん

 

胸部にカラータイマーの基盤を組み込みます。

 

発光テスト、イイ感じですウインク

 

カラータイマーの発光に使う電池をボタン電池にしたのですが、なぜか動作が不安定になったので単四電池に変更しました。

 

石膏充填、スピーカー、カラータイマーがセットできたので上半身、下半身を接着します。

 

各部の繋ぎ目をパテで整形します。

大きくて苦労しました笑い泣き

あとキットが古いからか胴体、腕がピタリと合わず手間がかかりましたえーん

 

パテで消えたモールドを掘りましたが全くうまくいきませんでした、波打って汚いですガーン

 

胴体と腕のウエットスーツの合わせ目モールドを彫りました。

上手くいかずガタガタになってしまいましたが妥協して良しとします笑い泣き

 

プライマーサフェイサーを吹いた後ラッカーのシルバーにガルグレーを混ぜたものをエアブラシで塗装し、手首足首はシルバーのまま塗装しました。

 

グレイタイプの宇宙人ですね。

 

ウルトラマン最大の難関、赤の部分を塗装するためにマスキングをします。

曲面のマスキンが大変で思ったよりも赤の部分が多くて逆にすればよかったなと後悔ショボーン

 

赤は水性塗料のシャインレッドを使いました。

これはマスキングが失敗しても拭き取って修正できるから......と使ったのですが、定着が悪く触れたりうっかりしてるとすぐに塗料が剥がれていることが多くて最後まで苦労しましたチュー

 

目をくり抜きLEDをセットします。

しかしLEDがクッキリと見えすぎていたので3Mの光拡散フィルムというものを貼りました。

これでLEDの発光がマイルドになりました。

 

最後にラインに墨入れし、艶消しのトップコートを吹いた後、汚し塗装をしました。

汚しすぎた感がありますが......この撮影の後ちょっと修正しました口笛

 

ついに完成で〜〜〜す!!

下手ですがこんなもんでヨシとします。

目とカラータイマーを発光させてみました。

 

 

 

 

 

いや〜〜〜ウルトラマンってカッコイイな〜そして美しいラブ

 

 

 

ティッシュBOXとの比較、全高80cmの超大型ソフビキットです爆  笑

 

 

 

こちらは赤の発光。

 

 

消灯しているとこういう感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今回の目玉!!

カラータイマーの発光が青〜赤になります。

青の時はウルトラマンの主題歌と怪獣の鳴き声共に発光します。

2番までいくと赤に変わり、ピコーンピコーンと鳴りつつピッチも速くなります。

ぜひ動画をご覧ください〜〜〜ウインク