まさか鳥取のご当地グルメが王将にアリ!! 餃子の王将(鳥取市的場)の巻/第2,468歩 | ちょっと寄り道 まわり道2

ちょっと寄り道 まわり道2

何気ない日常生活の中で
気になるグルメ、趣味を更に探究!
新たに書き留めた日記。

まいど〜!です。

(-_-;)
昨日から冷たい雨が降り続いてまし、また春が遠退いたような感じでんなぁえーん

f(^_^)
でもって今回は鳥取市的場に来てましてダウン
車国道29号鳥取南バイパスを行くと東へ行くと、車国道53号因幡街道を越え、高架を降りた左手『餃子の王将 バイパス宮長店』ですわDASH!\(^o^)/
(゜ロ゜;ノ)ノ
どっかの居抜きやろうけど、それにしても『餃子の王将』にしては格調高い建物でんなびっくり
ほなさっそく「まいど〜!」(^o^)/
「いらっしゃいませ〜ラブラブ」(^o^;)

σ(^_^;)?
さぁ〜てと、さっそくメニューですが...目
(* ̄∇ ̄)ノ
ここは『餃子の王将』の中でも安めの値段設定でんな!!
オッ!?あったあったコレコレ!そしたら「すんません『カレーチャンポン』でアセアセ」(^o^)/

d(⌒ー⌒)!
このお店、見ての通り言わずと知れた全国区のファミリー中華チェーン『餃子の王将』でんな!
で、元々『餃子の王将』はお店の独立採算的な経営やからメニューの種類や値段に若干の違いがありますが、まさか鳥取のお店に鳥取の『ご当地B級グルメラーメン』の『鳥取カレーちゃんぽん』があるとわなぁ!!

「お待たせしました〜ラブラブ」(^o^;)
『カレーチャンポン(699円)』
(*⌒3⌒*)
「ホッホ〜ラブ」見るからに以前『マツコの知らない世界』で紹介されてた『ジンギスカン・焼鳥・宴会 北の大地』の『鳥取カレーちゃんぽん』と違い実に旨そうやん恋の矢

まずは『スープ』をダウン
q(^-^q)
『餃子の王将』だけにベースの『スープ』も旨いんかな!? 他に『カレー』メニューがないのにメッチャ濃厚で旨いですやんハート

(*^。^*)
これに『ブラックペッパー』をひと振りで更にスパイシー感が増しまんなあせる
(^-^)/
そして『麺』は割り箸
\(゜o゜;)/
普通に『餃子の王将』の『中細平打ちストレート麺』やけど、『カレースープ』を『餡』で綴じてあるから熱々で『麺』によう絡まりますわグッ

p(^-^)q
で、これに具材は『ネギ、モヤシ、ニンジン、キクラゲ、キャベツ』の野菜類に、『エビ、ホタテ、イカ』の魚介類、『豚バラ肉』『ウズラの卵』が入ってお値段以上の具だくさん爆笑
\(^-^)/
しかも後半は少し辛味をアップさせるため『一味唐辛子』の出番やねメラメラ
(;^_^A
でも思わず食べて『スープ』を残した頃合いに『ご飯』を投入したくなりましたが、グッとガマンの子でありました口笛

w(゜o゜)w
それにしても、まさか『ご当地B級グルメラーメン』の『鳥取カレーちゃんぽん』が『餃子の王将』で食べられるとは店長の粋な計らいでんなOK

(;^_^A
で、そんなこんなでネットをググっていたら、実は鳥取ではない一部の店舗でも裏メニューと称して『カレーチャンポン』を提供してる店があるみたいやから、また他県の情報をお待ちしておりますわてへぺろ

「ごちそうさ〜んルンルン」o(*⌒―⌒*)o