大街道に登場した300円バルらしいけど... 300BAL(大街道)の巻/第2,152歩 | ちょっと寄り道 まわり道2

ちょっと寄り道 まわり道2

何気ない日常生活の中で
気になるグルメ、趣味を更に探究!
新たに書き留めた日記。

まいど〜!です。(^_^)/

世の中はは明日から3連休ですが、私は今日から4連休やねんルンルン(^o^;)

f(^_^)
でもってそんな夕方やって来たのは松山市の中心繁華街・大街道ダウン

その中を銀天街方面に行くと三番町通りの交差点の手前右手にあるパー『300BAL(スリーハンドレット・バル)』ですわDASH!\(^o^)/

(^-^)/
なんや300円メニューが中心のバルらしいですわアセアセ
ほなさっそく「まいど〜!」(^o^)/

「いらっしゃいませ〜ラブラブ当店は消費税とチャージが別途かかりますが?」(^o^;)

「あぁエエよアセアセ」f(^_^;

「チャージは540円になります。では、お飲み物からよろしいですか?」(^o^;)?

そしたら...目

「ほな『生』ちょうだいアセアセ」(^o^)/
しかし、なんか最初から胡散臭いシステムやなぁ...えー

(~_~;)
メニューも全部が300円(税別)ってワケやないし...ガーン

「『生ビール』ですラブラブ」(^o^;)
『カールスバーグ生(324円)』

(゜ロ゜;ノ)ノ
なんじゃ...小っちゃタラーチャージとったのにこの大きさかいな叫び
普通のお店の『生小』サイズより小さいんちゃうんガーン
「すんませんオーダーを...『エビのマリネ』と『ソーセージ盛り』でアセアセ」(^o^)/

d(⌒ー⌒)!
このお店、オープンは昨年の11月やからまだ新しいけど、なんか思っていたイメージとちゃうなぁショボーン

「お待たせしました〜ラブラブ」(^o^;)
『エビとトマトのマリネ(324円)』

┐('~`;)┌
「ウゥ〜ン!?」これもやっぱり付きだしサイズやなぁ・・・まぁ味は悪くないからまだエエけどガーン

「『ソーセージの盛り合わせ』ですラブラブ」(^o^;)
『ソーセージ盛り合わせ(324円)』

(^-^)v
『ソーセージ』は5本あるけど、これはまぁでも普通やな口笛

o(^o^)o
いちおうスパイシーな『ソーセージ』と『チョリソー』ですわラブラブ


で、『生ビール』もアッという間に無くなったんで...「すんません『ジントニ』もらえるアセアセ」(^o^)/
『ジントニ(324円)』

q(^-^q)
最近流行りの『ジンと肉』の組み合わせやけど『ブラックペッパー』が入って甘さが締まってるのは旨いかなハート

_<)
しかし、せっかく松山で一人呑みできるバルができたと思ったらこれは期待ハズレやねハートブレイク

(;^_^A
チャージ取られて、300円(税別)メニューも少なく、でも量は少ないし、まるでお得感がありまへんわチュー

( ̄^ ̄)
まぁ場所が場所やから家賃も高いんやろうけど、これはちょっとあんまりやねプンプン

「ごちそうさ〜んルンルン」(*^^*)