ラララ♪...ランチパスポート‼2017冬編 けん(松山市古川北)の巻/第2,089歩 | ちょっと寄り道 まわり道2

ちょっと寄り道 まわり道2

何気ない日常生活の中で
気になるグルメ、趣味を更に探究!
新たに書き留めた日記。

まいど〜!です。(^_^)/

今日もエエ天気が続いてますが、けっこう寒いでんなぁタラー(*_*)

f(^_^)
でもって今回は『ラララ♪...ランチパスポート‼2017冬編』でして、紹介するのはコチラダウン

(^-^)/
車県道16号松山伊予線から行くと、フジ古川店のとこの交差点信号機を曲がり

はなみずき通りを突き抜けた先の右手パー『ステーキハンバーグ&サラダバー けん』ですわDASH!\(^o^)/

f(^_^;
全国チェーンのお店やねアセアセ
ほなさっそく「まいど〜!」(^o^)/

「いらっしゃいませ〜ラブラブ」(^o^;)

「すんません『ランパス』でアセアセ」(^o^)/

「メインの料理をお付けする事ができますが?」(^o^;)?

「や、大丈夫ですアセアセ」f(^_^;)

d(⌒ー⌒)!
このお店、全国にチェーン展開するファミリーレストランですが、このランパスの使い方がちょっと変わってまして、普通はメインの料理に付けるセットの『ライス』や『サラダバー』が、メイン無しのそれ単品で注文できまんねん!!

(^3^)/
そしたらさっそく取りに行くんやけど...普通に『サラダバー』も充実してるしルンルン

p(^-^)q
『ライス』の方は『カレー』や『スープ』ももちろん食べ放題やねん叫び

『サラダバーセット(734円⇒540円)』

(゜ロ゜;ノ)ノ
「ホホゥラブ」ちょっと器は小さめやけど、ホンマにこれでエエのん!?

(^-^)v
まずは『スープ』・・・今回は『玉子スープ』で『ゴマ』と『胡椒』を振ってみたけど、風味良くなりましたなチョキ

o(^o^)o
それから『野菜サラダ』は草類が苦手な人にも『ドレッシング』が5種類ぐらいあるし、日頃の野菜不足や食事のバランスも充分摂れる種類ですわハート

そしてコチラが『カレーライス』ダウン

σ(^_^;)?
『サラダバー』にある『ピクルス』や『ナポリタン』を載っけてみましたが、肝心の『カレーライス』は・・・!?

\(゜o゜;)/
具材の『肉』や『野菜』がゴロゴロ入って業務用かもしれへんけど、本格的に煮込まれた全然旨い『カレー』ですわグッ

q(^-^q)
で、辛さが足りない時はちゃんと『辛味パウダー』も置いてありましてあせる

(^o^)d
そりゃ器こそ小さめやから一杯では足りへんけど、お代わりし放題やから『サラダバー』と合わせ2杯も食べれば充分な量でんなOK

そして、これに最後は『スイーツバー』に『綿菓子』まで食べれてダウン

w(゜o゜)w
さすがにランパスプライスでは『ドリンクバー』まではついてまへんが、新しい発想の充分納得できるランチですわラブラブ

( ̄∇ ̄*)ゞ
味的にも『カレーライス』が食べたい時はまた来るかなてへぺろ

「ごちそうさ〜んルンルン」o(*⌒―⌒*)o