
クリスマス連休は予定通り高知で車上生活してまして、こっちは天気も良いし、それに何より暖かいのが嬉しいなぁ

f(^_^)
でもってそんな高知でも今回は室戸岬に来てまして



室津交差点



f(^_^;
民宿も一緒に経営してるみたいやね

ほなさっそく「まいど~


「いらっしゃいませ~

σ(^_^;)?
さぁ~てと、さっそくメニューやけど


そうやなぁ~せっかくここまで来たんやし、ちょっと張り込んで「すんません『金目鯛煮付け定食』で

d(⌒ー⌒)!
このお店のある室戸市もなかなか辺境の地でして、食べるとこもメッチャ限定されまんねん

で、その数少ない食堂や料理店が町おこしで『室戸キンメ丼』ていうのを売り出してるんやけど


(;^_^A
まぁ値段も値段やし、ちょっと今日は丼物の気分やなかってん

「お待たせしました~

『金目鯛煮付け定食(1,500円)』

!!(゜ロ゜ノ)ノ
「ヒャッホ~


まずは付け合わせの『酢の物』から


o(^o^)o
『タコとカブの酢の物』やけど、こんなざっくり大きい『カブの酢の物』って珍しいよなぁ

それから『小鉢』


q(^-^q)
『田楽大根』は『柚子味噌』の風味と味が沁みるなぁ

そしてメインの『金目鯛煮付け』


(^3^)/
おそらく身の方は『室戸キンメ丼』に使われてるんやろうけど、『兜煮』でも金目は金目、淡白でホロホロッとした身と


\(゜o゜;)/
大きなお目々のゼラチンが、これまた堪らんのよ

\(^-^)/
で、これには『金目の煮汁』をタップリ吸った『煮豆腐』も入ってまして


(*⌒3⌒*)
『ご飯』もエエけど、思わず『お酒


( ̄∇ ̄*)ゞ
しかし、今度来た時は『室戸キンメ丼』を食べてみなアキマヘンなぁ

「ごちそうさ~ん
