
なんか1日だけの休みって貴重やけど、中途半端に休んだ気がしまへんなぁ

f(^_^)
でもって今回は松山市空港通に来てまして、飲食店が建ち並ぶジョイランド21を過ぎた左手『ラーメン・つけ麺 鑫龍』ですわ


f(^_^;
この『金が三つ』の字が常用漢字には無いねんなぁ

ほなさっそく「まいど~


「いらっしゃいませ~

σ(^_^;)?
さぁ~てと、さっそくメニューやね


今日はまた蒸し暑いから『ラーメン


d(⌒ー⌒)!
このお店、紹介するのは今回が2回目(第1,911歩)やねんけど、前回は『2016素麺!冷麺!夏イケ麺』の『ラララ♪...ランチパスポート‼2016夏編』で訪れましてん

で、元々人気のあるラーメン店やからそれやなくても来たかってんけど、前回来たときも案外『つけ麺』を食べてる方が多かったんで、ちょっと楽しみやね

「お待たせしました~

『つけ麺・麺中盛り(730円)』

(゜ロ゜;ノ)ノ
「ワッチャ~



(^-^)/
まぁとりあえず『麺』だけでいただいてみますか


o(^o^)o
程よいコシの『中細チヂれ麺』悪くはないけど、『モヤシ』にかけてあるんかなぁ~


(^-^)v
これをそしたら『つけ出汁』に浸してと...


(>_<)
『つけ出汁』もそれなりに濃い『豚骨』ベースやけど、少し塩っぱいのが気になるなぁ

q(^-^q)
これに具材は『ネギ、メンマ』に『キャベツ、モヤシ』が入ってて、実はここ『二郎インスパイア系』やから『背脂』や『やさい』のマシマシができまんねん


(;^_^A
後は『豚モモ肉チャーシュー』が2枚入ってんねんけど、これがけっこう塩っぱい味付けかな

(^3^)/
で、『麺』や『モヤシ』を入れていくと先ほどの『ゴマ油』で少しむつこくなるから『お酢』を投入


\(゜o゜;)/
これで後半はまたサッパリといただけまんな


f(^_^;)
そして最後は『スープ割』


( ̄~ ̄;)
ベースの『豚骨』はエエ感じなんやけど、カエシの『醤油』と『チャーシュー』から出る塩分がちょっと残念やね

( ̄∇ ̄*)ゞ
もう少し涼しくなったら今度は『ラーメン


「ごちそうさ~ん
