
台風


f(^_^)
でもって今回は、堺市は堺区に居てまして


(^-^)/




天然温泉・南宗の湯が角にある最初の交差点





f(^_^;
こんなとこに在ったんやね

ほなさっそく「まいど~


「いらっしゃいませ~

\(^-^)/
店内は完全に昭和で時間が止まったレトロな空間でんな


σ(^_^;)?
さてと、何食べるかなぁ


「今日の日替りは『卵焼き』になってます

『卵焼き』かぁ



d(⌒ー⌒)!
このお店、いつも読ませてもらってます『2度浸け禁止』さんの


で、お店は最初のくだりのとおり、昭和レトロ風場末の食堂でして、老夫婦が二人で切り盛りされてて、店内はゆっくりと優しい時間が流れてまんな

「お待たせしました


『オムライス(580円)』
\(゜o゜;)/
「ホッホ~




o(^o^)o
まずは、さっそく一口「いただきま~す


q(^-^q)
「ウ~ン


そして中身の『チキンライス』は


p(^-^)q
ゴロゴロと『鶏肉』が入り、どこか懐かしい『ケチャップ味』は、間違いなくフライパンを振るオカンの味やね

(*⌒3⌒*)
しかし『オムライス』って、下町の食堂から老舗洋食店、大衆中華料理店と日本の庶民の外食文化を根底で支えてきた奥深い食べモンてことを改めて感じましたなぁ

「ごちそうさ~ん
