東京時代よくお世話になったお店に久々訪問!! うちの(千代田区市ヶ谷)の巻/第1,106歩 | ちょっと寄り道 まわり道2

ちょっと寄り道 まわり道2

何気ない日常生活の中で
気になるグルメ、趣味を更に探究!
新たに書き留めた日記。

まいど~ビックリマークです。(^_^)/

薄曇りの今朝は、久々に東京へ東京タワー日帰り出張やねん新幹線(--;)

f(^_^)
でもって到着したのは東京で働いてた時の職場がある、千代田区は市ヶ谷でしてあせる

(^-^)/
電車JR市ヶ谷駅を出たら靖国通を渡り、外堀沿いへダウン

程なく行った右手パー『とんかつ うちの』ですわDASH!\(^o^)/

ヾ(゜0゜*)ノ?
お昼少し前やけど、ちょっと並んでまんなあせる
で、今日のサービスメニューが・・・目

「次のお一人さんどうぞ~ラブラブ」(^o^;)

ほなさっそく「まいど~ビックリマーク」(^o^)/

「いらっしゃいませ~ラブラブ今日はどうされますはてなマーク」(^o^;)

「そしたら『ロース』であせる」(^o^)/

d(⌒ー⌒)!
このお店、東京で仕事してた時よくお世話になったお店やねん!!
確か、精肉店が経営されてる老舗の『とんかつ店』でして、このお昼の『ロースカツ定食』が値段の割りにめっちゃ旨いねん音譜

「ハイ『ロース』どうぞラブラブ」(^o^;)

『ロースカツ定食(800円)』

\(゜o゜;)/
「ワ~オ叫び」これこれ、この『ロースカツ』が大きさも去ることながら、ヤリよんねん恋の矢

(^-^)v
まずは『レモン』を絞ったら、壺に入った『自家製ソース』をかけてとダウン

o(^o^)o
『練りカラシ』を付けて「いただきま~す割り箸

q(^-^q)
衣は『粗めのパン粉』で、箸で持つと肉汁がジュワ~DASH!っと滲む『ロース肉』は、『豚肉』の臭みなど全く無く、上質の脂身でメチャクチャ柔らかく、『豚』本来の旨味が味わえまんなグッド!

(*^。^*)
そして『とんかつ』といえば、なんといっても付け合わせの『千切りキャベツ』でしょドキドキ
シャキシャキとしてて、その旨さを引き出す『自家製ソース』もメッチャ旨いねんチョキ

(*⌒3⌒*)
これで『ご飯、豚汁、キャベツ』がお代わりもできて、私の知る限りこの値段で、こんなに旨い『とんかつ』はありまへんな合格

p(^-^)q
久々の訪問で、日帰りやけど昼からの仕事に精が出そうですわDASH!

「ごちそうさ~ん音譜」o(*⌒―⌒*)o