
今日は一日雨模様


f(^_^)
でもって今回は、お昼の新梅田食堂街


\(^-^)/
せや




上がって行くと見えて来ましたお店は『鮮魚とおでん 木曽路』ですわ


ヾ(゜0゜*)ノ?
ここは、先ほどからチラチラ見えてますが『ランチバイキング』が、な



ほなさっそく「まいど~


「いらっしゃいませ~ご飯は『白飯、かやく、カレー』から選らんでな

「ほな『カレー』にしてもらおっか

「ハイ、そしたら『ご飯、おかず、味噌汁』は1回づつお代わりできるからな

f(^_^;
席を確保したら『おかず』を取ってと、こちらがまず今回のチョイスやね


『和風バイキング(550円)』
!!(゜ロ゜ノ)ノ
「デ~ン


まずは『カレー』


q(^-^q)
たまに無いときがあるみたいやけど、男性の方の注文率は高く、もちろんこれもお代わり可能

味もオカンが作る懐かしい味で、コロッケは『おかず』からチョイスやね

そして1回目の『おかず』のチョイスはコチラ


(^-^)/
上から時計まわりに『鶏大根煮』『煮ごぼう』『中華ミートボール』『焼そば』『鶏から』『切り干し大根』やね

どれも夜の居酒屋メニューにありそうな『おかず』やけど、まさに『おふくろの味』ですわ

(*^。^*)
ちなみにシステムはこんな感じ


f(^_^;)
まぁ皿が皿やから盛れる量は知れてるけど、食べ残しはご法度やね

で、2回目の『おかず』のチョイスはコチラ


o(^o^)o
上から時計まわりに『ロールキャベツ』『春キャベツ野菜炒め』『揚げ餃子』『グリンピース卵綴じ』『なます』『肉じゃが』と、こちらも『おふくろの味』のオンパレードですわ

(^3^)/
ロスを少なくして、お店もギリギリでやってるんやろうから、食欲に自身が無い人は行くべきやないし、中学生以下は入れまへんねん

(*⌒3⌒*)
でも、そういったお客さんの理解があって成り立ってる値段やと思うし、大阪で一番安いってことは日本で一番安いバイキングとちゃう

「ごちそうさ~ん
