上新庄の人気ラーメン店のうどんが復活!! 親富孝(上新庄)の巻③/第1,020歩 | ちょっと寄り道 まわり道2

ちょっと寄り道 まわり道2

何気ない日常生活の中で
気になるグルメ、趣味を更に探究!
新たに書き留めた日記。

まいど~ビックリマークです。(^_^)/

今週は久々に月~金までの仕事やから、週始まりの今日は気が重たいなぁ汗(--;)

f(^_^)
でもって今回は上新庄に来てまして・・・電車阪急京都線上新庄駅の近所、東淀川区小松1丁目の車国道479号線沿いにある『大鶴製麺処 謹製 親富孝』ですわDASH!\(^o^)/

f(^_^;
しかし、久しぶりでんなあせる
「んはてなマーク」『朝打ちうどん』が復活したんや!!

ほなさっそく「まいど~ビックリマーク」(^o^)/

「いらっしゃいませ~あせる」(^o^;)

σ(^_^;)?
そしたら、まずは食券でんな目

(〃^ ^)σ∥
ヨシひらめき電球ほなこれを買ってとがま口財布「すんません、お願いしま~す音譜」(^o^)/

d(⌒ー⌒)!
このお店、上新庄の『野獣系特濃とんこつ』で有名なラーメン『博多とんこつ 天神旗(アメーバ第589歩、アメーバ第723歩、アメーバ第801歩)』の系列店でして、このお店自体はその『天神旗』のアンテナショップみたいな位置付けで、これで3回目(アメーバ第581歩、アメーバ第655歩)の登場でんな!!

ヾ(゜0゜*)ノ?
「ムム!?」なにはてなマークなにはてなマークはてなマーク前あった系列店『野望天』の跡地に新店がオープンしたんやねクラッカー


「お待たせしました~あせる」(^o^;)

『温玉角煮カレーうどん(800円)』

\(゜o゜;)/
「ガオ~叫び」出た出た、これは見るからにヤバいで!!

まずは『スープ』からダウン

q(^-^q)
「ホホゥ恋の矢」だいぶトロみのある『カレー』は、スパイシーな辛さメラメラに『出汁』が効いてマイルドやねぇグッド!

これに『うどん』はダウン

p(^-^)q
『釜揚げ』の状態で『カレー出汁』がかけられた極太の『朝打ちうどん』で、コシの強い『剛麺』やねドキドキ

(゜ロ゜;ノ)ノ
そして具材は『ネギ&玉ネギ』に『千切りニンジン』と、この『超極太角煮』がガツンドンッと入ってましてダウン

(^o^)v
これは少し『カレー出汁』に沈め温めていただくと、意外に甘めに味付けされててジューシーやねチョキ

(*^。^*)
そして半分ぐらい食べたところで『温玉』を崩すと割り箸

o(^o^)o
さらにマイルドになり、こりゃもう「タマランビックリマーク」味ですわラブラブ

f(^_^;)
でも、よく考えるとここは『ラーメンラーメン店』なんよなぁ汗

( ̄∇ ̄*)ゞ
まぁしかし『製麺処』やから『うどん』を出してもおかしくなく、下手な『うどん屋』より旨い『カレーうどん』やね合格

「ごちそうさ~ん音譜」o(*⌒―⌒*)o