「ターミネーター2 3D」 | 尋常ならぬ娘のオタクな映画日記

尋常ならぬ娘のオタクな映画日記

  ~jeanpaul-cinemaの映画と伊藤英明をこよなく愛するブログ~




小学生の時に映画館で観て
それから今日まで何回観たかわからない「T2」

昔から
「もう一度、映画館の大スクリーンで観れたなら・・・」
「でもそれは叶わぬ夢よね・・・」
と思い続けていたんです。

そしたら3Dでの復活なんて!!!

こんな夢が叶うことってあるのね( p_q)

ってことで夏に公開になってた劇場では観逃してしまい
本当にショックを受けていたら!
11月18日からキャナルシティで4DX上映されるということで!
飛んで行ってきました~о(ж>▽<)y ☆

4DXとは
座席が揺れたり、水が飛んで来たり、風が吹いたりするやつです!

チケット買う際の説明で
アトラクション並みに座席が動きます。とか
けっこう水が顔にかかります。とか
なので荷物は貴重品の入ったバッグでさえロッカーに預けて下さい。
などなどの脅し的な(笑)説明を受け、

私は「T2」に浸りたいんだから
そんなにアトラクション感なくていいのに。。。と思いつつ
挑んだのであります。

しかし!!

人生初の4DXは意外と楽しかったです( ´艸`)♪(笑)

けっこう終始揺れるんですね(笑)
さらに水しぶきのシーンでは前からプシュッと水が
(これは嫌なら手元のスイッチでOFFできます!)
銃で撃たれるシーンでは背もたれからプシュッと風が
炎のシーンなどではじんわり首元が熱くなり
などなど刺激がいっぱいでした。

思ったほど気が散らないものでしたね(笑)

ということで
4DXのアトラクション感にも負けず
「ターミネーター2」を劇場で観れる感動を思う存分味わい
感極まった
私だったのであります(゚ーÅ)

26年経った今観ても
一切色褪せることなく
どこをとっても完璧な
真の名作だなとつくづく感動した私であります!

全てのシーンを記憶しているんですが
それでも新鮮に観ることができるし
同じシーンで同じだけ感動できるんです!

最後の溶鉱炉に沈むシーンは
やっぱり号泣でした!!

近くの劇場でやっていたら
また何度でも行きたい!!のですが
あまり近くないのでもういけませんが
もう一度スクリーンで観れたこと
この上ない幸せな時間
でした!!!


その上!

IMG_20171120_193045936.jpg

入場者プレゼントでクリアファイルがもらえました!!!

知らなかったので死ぬほど嬉しかったですо(ж>▽<)y ☆


満足度・・・1000%
      (100%の間違いじゃないよ!1000%)