☆彡24652 -2ページ目

☆彡24652

さあ、はいりなさい・・・・

 

地雷也の

 

天むす旨し

 

夏の宵

 

とくに中高年の男性のかた、参考までにぜひお読みください。

 

胃腸科の健診で前立腺がおかしいと言われ、13日、また泌尿器科に行ってきました。

 

まず、「尿を溜めてご来院ください」とのこと、我慢して行きました。

なぜ溜めて行くのか。

膀胱の容量を測るためです。

溜まった状態で、恥骨の上あたりと腎臓のあたりを超音波センサーでぐりぐりされました。

 

その後、「尿の勢いの検査」。

看護師さんの見ている前で、どこまで飛ぶか実演・・・・かと思ったらそうではなくて。

 

院内のトイレ。普通の洋式です。横に何やら装置があるようですが、見たところウォシュレットと変わりない。

「立ってされますか、座ってされますか」の問いに、「座ってします」。

それで、普通に座ってしました。終わったら普通に水を流し、これでおしまい。

装置からレシートのようなものが出てきました。

 

最後に先生の診察と所見。わたしより20歳は若そうな男の先生です。

「現時点でとくに異常ありません。たしかに前立腺が肥大していますが、これは年齢相応です」と。

早い話が齢のせい。

以前から、先輩方から「君も必ず前立腺やるぞ」と言われてきましたが、誰しも老化にはあらがえません。

男に生まれた以上、仕方ないですね。

 

というわけで、おかげさまで泌尿器系の病気ではありませんでした。

 

と、言われていませんか。

 

きょう、東京ドームシティホールで、第62回パリ祭が開催されました。

わたしの職場から5分以内で行ける会場。

 

しかし、仕事が終わらず、行けませんでした。キングトーンズ川島豊さんが出演したのに・・・・。

プラチナチケットなので、わたしのために行けなくなった人もいたはず。申し訳ない。

 

まあその代わり、ぶ厚い書類の整理が一つ終わった。

 

遅帰りの楽しみ。

京成イブニングライナーで帰りましょう。

 

 

 

浜畑賢吉さん。

 

「ジキル&ハイド」のダンヴァース・カルー卿、コロナ禍の中で上演された「サンセット大通り」のセシル・B・デミル、ほかたくさん思い出されます。

 

 

毎年、靖国神社のみたままつりにぼんぼりを奉納され、今年も拝見に行くのを楽しみにしていたのに。

これは昨年奉納されたぼんぼり。

 

 

トークショーのとき、レコードジャケットにサインをいただきました。

お誕生日が、キングトーンズのリーダー、故・内田正人さんと同じ10月29日。

 

芸能界きってのおしどり夫婦でしたね。

 

謹んでご冥福をお祈りします。

 

 

信じられない・・・・

 

 

以下スポーツ報知より引用

 俳優の浜畑賢吉(はまはた・けんきち)さんが、2日に死去したことが6日、分かった。81歳だった。関係者によると、7日に近親者のみで葬儀を執り行う。

 浜畑さんは1942年、東京都生まれ。劇団俳優座の養成所を経て、66年に劇団四季に入団。「ハムレット」や「コーラスライン」など数々の名作ミュージカルに出演した。68年、日本テレビ系学園ドラマ「進め!青春」に主演したほか、96年にはNHK大河「秀吉」(主演・竹中直人)に出演するなどドラマでも活躍。同劇団退団後は、俳優業だけでなくミュージカルやオペラの演出も担当し、大阪芸術大教授を務めた。妻は女優の上村香子(78)。

 

 

先日の検査で、前立腺がおかしいことがわかり、きょうは初めて泌尿器科に行きました。

わたしの知人に、前立腺で悩む人が少なからずいます。院内にも「男に生まれたら宿命」というポスターが貼られています。

アソコを診られるのかと思ったら、きょうは肛門から指を入れての触診と採血でした。

次回、色々指示されています。どんな診療をされるのか、どうぞお楽しみに(笑)。




朝の出掛けに、庭に亡母が好きだったテッセン(クレマチス)の花が1輪咲いているのを見つけました。

キンポウゲ科。花びらのように見えるのは、がくです。

剪定すればもっと咲くらしいですが、剪定のしかたが種類によって違うので、難しい。

 

キンポウゲ科ということは、毒があるのかな。

タイトルで何か分かった人は、わたしと同世代以上か。昔のNHKドラマの主人公の犬の名です。

 

こちらのXの記事をご覧ください。動物の心はすごい。

 

この記事を見て、NHKTVのドラマ「わんぱく天使」の主題歌にこんな歌詞があった、と投稿したところ、なんと青木純一郎氏が当時の音源を発掘してきてくれました。感激。

いやーこれは懐かしい。歌っていたのが本田路津子さんだというのも初めて知りました。

わたしも純情だったあのころに還りたいなあ。

 

なお、青木純一郎氏は、わたしと同じ第一級陸上無線技術士の有資格者でもあります。

庭のヤブカンゾウの一日花(1日で花が終わる)が咲いてくれたので、良い日でした。

これ、昔はユリ科だったのですが、今はススキノキ科か、Wikipediaではキジカクシ目ワスレグサ科としているし、もうわたしにはよくわかりません。

まあ難しいことは抜きにして。