毎月第一日曜日の講演会について、いろんなご提案・ご意見をいただきました。それを総合して、以下スケジュールを立てました。

ご覧いただき、さらなるご意見があれば、お願いします。


 

4月2日 イヴ・モンタンと3人の女

エディット・ピアフとシモーヌ・シニョレの間にもう一人鍵をにぎる女性が出て来ます。それはいったい誰なのでしょうか?3人の女とのエピソードを語ることで、舞台やスクリーンではわからない、イヴ・モンタンの実像が浮かび上がって来ます。

 

5月7日 ピアフとバルバラ 似て非なる二人

フランスでは、ピアフの後はバルバラだと言われています。二人は似ている点もあるのですが、決定的に違う点もあります。父親との関わり方、男性との恋愛の仕方、シャンソンについての考え方などを比較しながら解説いたします。ピアフとバルバラが協力し合ったという、日本でほとんど知られていないエピソードも披露します。

 

6月4日 越路吹雪と芦野宏 二人の相似性(シミラリテ)

同じ年(大正13年)生まれの二人、東芝レコード専属時代は12月のカレンダーで一緒に写った二人、共演は少なかったものの、非常に似ている点があります。それを本邦初公開の新たなる視点で解説いたします。

 

 

 

 

ジャンマリの Official Web Site