日曜日、全統小でしたね!

今回、小4娘は行かず、小2息子のみ参戦しました!

娘は今週のびしんあるし、その次の週も定例あるので、今回はやめておきました。


会場は家から1番近い四谷大塚。

のびしんと違い、会場は人がたくさんいたそうです!(夫の送迎)


息子、初めての全統小、対策なしで行きました。

(私に余裕がなく、息子の勉強は放置気味。。)


問1から虫食い算があり、学校でも家でもやってないから、無理だろうなーと思ったのですが、解けていました。

計算問題は強い息子。

諦めずにきちんと考えて解いていて良かったです。


後半の文章題はやはり、意味がわからなかった!との事でした。

1つ1つ解説していくと、そういう事かー!とか、なるほどー!とか、そんな反応でした。


問題の解説の後、じゃあ解いてみて?と言うと、きちんと解けていたので、塾に通えばできるようになりそう。といった感じでした。


息子は国語に難ありなので、国語の方が心配。

勝手に答えを作っちゃう想像力あふれるタイプなので、驚きの解答でないことを祈ります笑い泣き


まずは、楽しくできたようなので、なにより照れ


6/11から返却みたいなので、6/15にでも取りに行こうかな〜と思ってます。


全統小受けたみなさん、お疲れ様でしたウインク