今日は近くの千葉大へ
学祭に行ってきました♫

夫と息子と私

{64E54D1A-2DC6-47CA-A463-0395C06FE86F}

身長差が感じられる写真パチリキラキラ


身長だけでなく
目の力強さからも
息子の成長を感じる今日この頃♫


{C17A4CEA-1392-4BC7-A85F-9FEF5C0AEEA4}


子どもは成長するから
いつまで3人で出かけられるかは
わからないけど


楽しく出かけた記憶は
細胞レベルで記憶して
息子の成長を手伝っていればいいなハート


{903B1771-76CB-4684-9B6F-E9575AE287DE}

仕事の合間に
スケジュールを組んで決行の
おでかけ。


家族は子どもにとって
最初に触れる社会だから
その関係を大切にしたいと思っていて


それはなんでもやってあげること
ではなくて


子どもが社会に出て
生きていけるよう
手伝うこと


仕事をスケジュール管理して
合間に家族で楽しめていたら…



大人っていいな口笛



そう思えるよう
背中を見せていたいな
と思っていますウインク



{BD92DA66-F11D-4A6B-A905-E0977B2FEEF3}

そしてだんだん頼もしくなる
息子の背中に
母は嬉しく思うのでした照れ


高校卒業する頃になって
やっと進路について考えるなんて
ちょっと遅くて


仕事も人生も先にゴールを決めて
ゴールに向けて今出来ることを
努力する


ゴールは大学名ではなくて
将来どんな自分でいたいか、です♫


{DE42CD70-0C6E-4BE2-A0FC-E498951A8271}

どんな自分でいたいかが決まったら
必要なスキルを身につけるために
必要なことが見えてきます。


大学や専門学校
は、そのための通過点


そして将来どんな自分でいたいか、を
想像することは
未来の自分に期待することでもあり


自分自身を好きで生きることに
直結しているのですキラキラ



あなたは今
自分が好きですか?



{4FB350F1-6551-47C0-B4E7-CB83DA266DF6}

私は自分が大好きで
自分でいられて嬉しい…でも
10年前には思いもしなかった人生です。


自分が嫌いだった過去の私に
今の自分を
教えてあげたい!


だけどそれは出来ないから

子どもにはゴールを見つけて
現在を生きる法則を


机上ではなく
体感で学んでもらいたいから
時間を使って学祭にお出かけ。


今、あなたに出来ることは
何ですか?



今日もワークでおしまい。



自分に最良の人生を見つけてね♫



あいざわ結衣のしあわせ配達便

でしたウインク