今回の旅
最終日は、松本城からスタート!

{9E1A3896-516E-4A01-85F6-AE0D5A72C791}

驚くほどの青空!

痛くない腰爆笑

{FA1437E0-F702-4C1B-A78F-7E16419C3166}


お堀の鯉を見ながら
いざ松本城へ!


まだギックリ腰だったら
長い距離のお堀の周りを歩くことも
できなかったな〜


ハトが舞う
ベストショットが撮れて
浮かれる私❤︎

{0FC2A3A2-6D72-4665-B6B8-2AD4E8C0D91E}

一段一段の幅が広い
お城の階段。


普通に上がるのも大変!
それを登れた奇跡キラキラ


天守閣にもバッチリ
登って来ましたウインク


{69A180CC-D593-49D1-B1D1-84CBE4506805}


城内は撮影オッケー

記念に写真を撮ってみたら
幻想的に光が入る♫


お城の下には希望すると
一緒に写真を撮ってくれる忍者や侍がいて
ポーズも指導してくれるサービス付き♫

これ無料でした口笛

{6918107A-20EA-4DDD-985D-6B22C49D79FA}


松本城のあとは、ずっと前にドラマで見て
いよいよ行ってみたかった
安曇野へ!


ドラマは織田裕二さん
主演じゃなかったかな〜


{3FB491FC-C261-417A-B930-A3E90D7C295D}

山っていいな〜〜!


やっぱりキレイで
なんというか…
落ち着きます照れ

{CFE7FDA9-D4E7-4724-9B7E-DCF5585D95A9}

山と川が大好きだから
今回の旅は居心地よくて、
ワクワクして、のんびり出来ました。

{7BF974D1-9954-4881-ABA3-0581C86F1EF8}

車の中で
バッタを見つけた時は
和んだなぁ〜♫


そうそう。

立ち寄ったお蕎麦屋さんで
女将さんの接客が
プロ中のプロ!

テンポよく
短く、しかも楽しく
オススメメニューを紹介する女将さんに感動キラキラ


メニューを持って来たとき私に、


「おんなじ色着てるじゃない♫
気があうのね!」


っていうリップサービスからウインク


{230F0525-1AA4-44AE-8BC9-610EB1FD568D}



お蕎麦はちょっと苦手な息子に
うどんを紹介してくれる時も
混んでる中、ささっとこなす軽快さ♫



一人前がうどんは二段で出てくる
と知らなかった夫が


「これ一人前ですか?」


と質問すると女将さん、


「あなた二枚目だから丁度いいじゃない♫」

{ED7BD7CD-020E-437B-A225-D7FD7A03FBEA}


気持ちいい!!!



どの職業でも
プロ
というのは、本当に気持ちがいいですねキラキラ



年齢は60代か70代か…
キレイで身のこなしも軽いから
年齢不詳の女将さん❤︎


勉強させていただきました!


{4CBB6313-E571-40DE-A5EA-9AA69824E273}

今回の旅行のために
協力してくれたみなさん
ありがとうございます!


おかげで、気付くことの多い
旅になりました照れ


飛騨高山、住みたいです♫


みなさんの最高の旅も教えてねクローバー



あいざわ結衣のしあわせ配達便

でした音符