やっちまった | JE1QVHのブログ

JE1QVHのブログ

アマチュア無線と家庭菜園

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

晴れて雨降って晴れて、雑草も植木もあっという間に伸びてきます。

カナメモチ、山茶花、金木犀、銀木星、ヒイラギ、ローリエ、柘植

金木犀、銀木星はこれから咲くので花後剪定です。ヒイラギは生長が止まる6月下旬から7月に行います。

剪定すると風通しが良くなります。病気や害虫に防止に幾らか良いでしょうか。

柘植の剪定している時にバリカンの刃に指が触ってしました。

とりあえず包帯をグルグルまきにしました。血液サラサラ飲んでいるので血が止まりずらいです。

土曜日の昼近く、午後開いてる外科医院さがして行くことに。

レントゲン、包帯を取り消毒、破傷風の予防注射、4日分の抗生物質を貰って帰ってきました。

23日通うようですね。

 

 

 

にほんブログ村 その他ブログへ
にほんブログ村