長野県・移動運用の旅③道の駅「花の里いいじま」 | JE1CASのアマチュア無線ライフ

JE1CASのアマチュア無線ライフ

道の駅や公園、温泉など、アワード向け移動運用の様子を中心に、日常の出来事や愛犬とのふれあいを、のんびり書き綴っていきます。

長野県・移動運用の旅①道の駅「田切の里」

長野県・移動運用の旅②道の駅「南信州とよおかマルシェ」

 

WBCの日本優勝を見届け、次なる目的地へ移動です車DASH!

 

当局の生まれ故郷は長野県飯田市…道中、お墓参りをしていきましょうニコニコ

 

 

こちらでも桜が開花しており、お寺のしだれ桜が見事です桜

 

お寺から車で約40分、到着したのは長野県上伊那郡飯島町(=JCG09001D)の道の駅「花の里いいじま」(=RS長野県-33)。

 

 

建物のバックにそびえる駒ヶ岳…迫力がありますね目

 

 

入口にある水車小屋も目を引きますキラキラ

 

 

 

ここはグリッド・ロケーターPM85WP、標高710m…だいぶ山に近くなり、標高もそこそこあります。

 

周囲の散策を終え、時刻は14時…7,011KHzでCQスタート車雷

 

開始2分でJ-クラスターにアップされ、パラパラとコールが続きます。

 

 

途切れたら終わりにするつもり…40分間で50局と交信できましたグッ

 

 

スタンプ押しは、予備分も含めて60枚餅

 

交信いただいた各局、ありがとうございました<m(__)m>

 

PS:最近のはる

 

 

ハーネスが似合っていますおねがい

 

クリックをお願いします(ランキング参加中)

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

 

はるもお願いします(ランキング参加中)

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村