道の駅「いちごの里よしみ」 | JE1CASのアマチュア無線ライフ

JE1CASのアマチュア無線ライフ

道の駅や公園、温泉など、アワード向け移動運用の様子を中心に、日常の出来事や愛犬とのふれあいを、のんびり書き綴っていきます。

 

昨日12月7日(火)、埼玉県比企郡吉見町(=JCG13008F)の道の駅「いちごの里よしみ」で移動運用を行いました。
 

 

こちらの道の駅は2回目の訪問ですが、アマチュア無線の移動運用は初めてです。

 

 

子供が遊べる広場がありますが、平日で天気も良くないので誰もいませんダウン

 

 

いちご大福やストロベリーソーダなど、色々なスタイルでイチゴが楽しめそうですいちご

 

 

なんとか雨は降らずにいますが、今にも泣き出しそうな感じショボーン

 

 

こちらが物産館…

 

「いちご生どら焼き」が発売されたようですキラキラ

 

 

うどん処「楽楽庵」には、色々な麺類があり美味しそう照れ

 

 

物産館の店内には、お土産品がコンパクトに並んでいます。

 

 
こちらは、敷地内にある農産物直売所の店内にんじん
 

 

農家直送の新鮮な野菜や果物が、ズラリと並んでいます音譜

 

 

イチゴは、お昼近くで既に半分以上売れています拍手

 

 

さあ、そろそろアンテナを取り付けて、アマチュア無線の準備を始めましょうか雷

 

 

いつものようにコンパスで緯度、経度、標高を確認して…目

 

 

GL(=グリッドロケーター)は、PM96RA

 

コンディションが良いみたいで、リグ(=無線機)から沢山のQSO(=交信)が聞こえてきます。

 

7.014MHzでCQを出しましょうキラキラ

 

1回目からコールバックがあり、手応えは十分ニヤリ

 

 
始めてから間もなくしてパイルになったので、J-クラスターを確認するとアップされていましたOK
 
短時間の運用でしたが、トータル39局とQSO(=交信)できましたほっこり
 
最後はスタンプ押し餅ですが、備え付けのスタンプ台のインクが薄くて、ほとんど写らず「マイスタンプ台」で丁寧に押しましたチョキ

 

 

QSOいただいた各局、ありがとうございました <m(__)m>

JG1MWW、JH1AWN、JP3NOJ、JA1WL、JA5LGH、JM1BKZ、JA3RAF、JG1UKW、JE1EQS、JA3HXQ、JE1MGR、JL1BHN、JA9AIH、JK3LXS、JA2WUK、JA3HTE、JA1SGX、JH4WXV/QRP、JN3DNL、JH1VIG、JH4TXW/QRP、JJ1CZR、JA1COH、JI7RRS、JE1OFR、JE4CMJ、JH7GHF、JK1MGC、JA1VDJ、JR4CEH、JI6OXK、JP1GHJ、JA8BLY、JA7TJ、JA9ELE、JL2HPO/2、JH2JRX、7K1CRO、JR8BLT

 


 帰宅後、早速QSLカード(=交信証)の印刷もしましたよニヤリ 

 

 PS: 昨晩のはる

 

 

下の部屋からノソノソと上がってきましたラブラブ

 

 

どうも、もよおしたようですねわんわん

 

 

専用の個室に来て、スッキリしたようです犬

 

クリックをお願いします(ランキング参加中)

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

 

はるもお願いします(ランキング参加中)

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 

JE1CASのお薦めアイテム