果物のコンポート | たまに絶品☆

たまに絶品☆

'70年生まれの吐露と毎晩作るごはんの記録。

届いた梨の甘さが今ひとつ

このままでは誰も食べない…


どうしよう、
と考えた所で思い出した。



フランスで

コンポートがよく作られるのは

果物が甘くないから。

日本の果物はそのまま食べるのが

一番美味しいです!


…まぁ昔の事でしょうけど



この梨こそコンポート向き!


レモンとかすだちのスライスって

それだけで画になるキラキラ自己満お願い



水500mlにグラニュー糖250g煮溶かし

熱々を梨に注いで冷ました、

簡単コンポート。


さつまいものレモン煮の時

レモンの方が好評だったので

正解でしたわ🍋



これでもう

果物が甘くなくても

全然OK爆笑




今日の晩ごはんは

鱈の煮込みバスク風

ほうれんそう入りコテージパイ

とうもろこしごはん



コテージパイの下は

ミートソースの残りと

あとは殆どほうれん草♪

ほうれん草

沢山食べさせられて満足ニコニコ



実家へは

鶏胸ハーブパン粉焼きと

サバ缶チャウダー


タルタルソースはピクルスの代わりに

自家製甘酢生姜を刻んで入れる。

ピリッと引き締まる感じでグッ






自己満な一日ニコ