ためらわず粕汁と【レンコン明太和え】 | たまに絶品☆

たまに絶品☆

'70年生まれの吐露と毎晩作るごはんの記録。

季節の変わり目は
寒さを感じ易いので、

今日はどうぞためらわず
マフラー巻いたり、
厚着をしてお出掛け下さい。

今朝のお天気お姉さんの
言葉が心に残るラブラブ

よく秋口に
「今からこんな寒がってたら
真冬に着る物無いよ(笑」
なんて言ってたけど
身体が慣れるから大丈夫なのねニコニコ

最高気温17℃が寒かった
今日の晩ごはん
粕汁
白滝のチャプチェ
レンコン明太サラダ他

粕汁の為に酒粕購入!
酒粕→→→温まりたまえ〜爆笑


シーズン到来、レンコンの一品。

うちの
【レンコン明太和え】2人分 
(材料)
レンコン 200g
明太子 1腹
クリームチーズ 個包装2個
牛乳 10〜15ml

(下準備)
・鍋に湯を沸かす

(作り方) 
1、明太子に切れ込みを入れ、
牛乳でほぐす。(ボウル使用)
2、クリームチーズは
小さくほぐす。
3、レンコンは薄切りにして、
さっと茹でて水気を切る。
1のボウルに移し、
クリームチーズと共に和える。 

・明太子に牛乳を入れ過ぎない
・レンコンに熱がある内に
 クリームチーズを入れる


気にしているのは
スーパーにあるような
明太子、ハム等に添加されてる
発色剤の亜硝酸Na。

加工食品を買う時、
裏返してこれが添加されてる物は
買わない!
と決めているから
選択がシンプルになる。が。

ただウチは夫が好きで
真っ赤な明太子買ってくる…。

美味しいけれど
色んな意味で複雑な味チュー