思っているより早く終わりが来る

子育ての時間を

大事に大事に過ごせるように

子育て中のお母さんを応援しています

この世界に産まれてきた子供達の未来が

希望に溢れて光り輝く人生となりますように

クローバー世界が愛でいっぱいになりますようにクローバー



よき母の日でしたでしょうか?

ニコニコ

私は地元の百貨店に

息子が嫌々描いた母の日の絵を見に行き

帰りにギフト催事で

素敵な缶入りサブレを見ていたら

ハプニングが発生して

予定外にお高めの缶

夫に買わせてしまうという事件発生

驚き

申し訳ない気持ちでいっぱいになりつつ

お金に対しての根深過ぎるブロックを発見

爆笑

 

 

ツバメのイラストが素敵

その日の朝も家にツバメが来ていたので

買うべきお菓子だったという事です

そーゆう事にしておきます

昇天

 

 

 

 

 

 

 

さて前回の続きを

書かせて下さい

にっこり

 

 

 

ラベンダー色のうさぎちゃんを

お渡しした友人は

もう成人されたお嬢さまがいらっしゃる

お母さまです

ニコニコ

 

友人のお話を聞かせていただいて

子供っていくつになっても

母の愛を求めているんだな

って思ったんです

(当たり前なんですけどね)

その当たり前に私は気が付いていなかった!

よだれ

 

幼い子が母を求めるのは自然の事だけれど

大人になって一生懸命生きてる子だって

母を求めたいんですよね

 

でも

 

どうやって求めたらいいのか

わからない

大人になってしまってるし

 

なので私、この友人の長女ちゃんに

どうしても作りたくなったんです

 

もちろん友人はクリエイターさんなので

私の作品に厳しい評価もしてほしかった

昇天

 

でもそれ以上に

友人の長女ちゃんに

幼い頃よりは

少なくなってしまったであろう

ママとの楽しい時間を

2人で過ごしてもらいたかった

 

ママが世界で一番愛しているのは私

 

って

自信もって思える事は

美しく成長した立派な女性にも

大切だと感じたから

ハート

 

友人にお渡ししたら

長女ちゃんに見せる前に

『あの子だからココに目をつけたいなー』

って

愛のワクワクを発動していたご様子でした

爆笑

 

あぁ、すてき♡

 

結果的にお嬢さまと一緒に

あーだこーだと

愛着がわく形も模索しながら

楽しく目を付けたそうです♪

 

そして

買ったばかりの愛車に乗せて連れ歩く

と仰っていたそうです♡

 

 

何が嬉しいかって
やっぱり親子愛
感じさせていただけた事が
とてつもなく嬉しかったです!
ニコニコキューンニコニコキューンニコニコキューン
 
だってね、
お母さんの愛って
子供にとっては
一生を生きる糧

なんですから!

 

大人だって昔は子供だったんです

だから

愛は全人類の生きる糧

ですね‼

ハートハートハート

 

 

 

今後は自分のレシピを考え

作っていく予定です

 

我が子にプレゼントしたい方

出産のお祝いにお使いになりたい方

自分自身を癒したい方

 

お気軽にお知らせ下さい♡

 

 

 

 それでは今日も

必要な方に届きますように♪

Bonne journée!