ようやく1200坪の土地に4基ではあるが、発電システムの設置のめどがたってきました。
さて土地に関しては最初は整地をすることになるのでいいのだが、その後の除草対策をたてていません。皆様のご意見を参考にしていると、初期段階で多少お金をかけてでもしっかり対策をしておいた方が、長い目で見たらそっちの方が得だ、という意見が多いようです。
なら変にケチらずそうしよう......................でもベストとはいかなくてもベターの方法は?と考えたら
まだ結論には至っておらず~これではダメですね(-.-)
とにかく皆様の中で自信をもってお勧めできる方法がございましたら宜しくお教え下さい。
【無関係ニュース】
ブエノスアイレスで7日に開かれたIOC(国際オリンピック委員会)の総会で、2020年夏のオリンピックの開催都市に東京が選ばれた直後、決選投票で敗れたトルコのエルドアン首相が、安倍首相に駆け寄り、抱擁してお祝いの言葉をかける一幕があった。
安倍首相は、8日朝のフジテレビ「新報道2001」で、「勝利が決まった瞬間にですね、トルコのエルドアン首相が駆けつけてきていただきまして、握手をして、そして、抱き合って、祝意を示していただきました。5月に2人で約束したことを、(エルドアン)首相が果たしていただきまして」と述べて、日本とトルコの友情を強調した。
安倍首相は、5月にトルコを訪問した際に、「トルコがオリンピックを射止めるなら、わたしは世界で一番最初にお祝いしたい。日本がオリンピックを射止めたら、エルドアン首相に世界で一番最初に祝っていただきたい」と述べていた。
どこぞの隣国で足を引っ張るだけの妬み国家、わがまま国家とは大違いですね。オリンピックは是非ボイコットして頂きたいと願っています