2020.8.26 また抗がん剤延期 | 膵臓がんがやってきた!! 〜いきなり闘病生活〜

膵臓がんがやってきた!! 〜いきなり闘病生活〜

2018年12月に48才で膵臓がん、膵頭十二指腸切除術(ステージ2b)、2020年5月、穿孔性腹膜炎で手術、再発判明。2021年3月、肝転移。治療法もなくなりそう。あとどれくらい生きられるだろう?

2020.8.26(水)

抗がん剤治療SOXIRI(S-IROXとも。イリノテカン、オキサリプラチン、S-1併用療法)、やれませんでした。

白血球数が2700(先週2800)、好中球1077(先週1168)

好中球が全くダメで~す!

まだ減少してます。

やはり副作用の骨髄抑制が顕著です。

7月1日にイリノテカンだけ、副作用の確認のために基準の半分くらいに減量して打ちましたが

好中球が回復するのにまるまる1か月かかりましたので

オキサリプラチン、S1も加わった今回(8月4日投与)は、回復に1ヶ月以上かかってもおかしくないのかもしれません。

フォルフィリノックスを二週間おきに打てる人って、

副作用のつらさはあるにしても

いつまでも治療ができない僕からすると

うらやましい気もします。

治療したくてもできないのは辛いです…

マーカーだけがどんどん上がりそうです。

でも、

体調がそれほど悪い訳じゃないし、

来週まで何しようかな?、何食べようかな?

って考える楽しみはできました。


とりあえず、

今日は朝御飯抜いているし、お腹減った感じがする。

お昼何食べようかな~?!