2020.7.7午後 名古屋駅 | 膵臓がんがやってきた!! 〜いきなり闘病生活〜

膵臓がんがやってきた!! 〜いきなり闘病生活〜

2018年12月に48才で膵臓がん、膵頭十二指腸切除術(ステージ2b)、2020年5月、穿孔性腹膜炎で手術、再発判明。2021年3月、肝転移。治療法もなくなりそう。あとどれくらい生きられるだろう?

有言実行、午後から名古屋駅に行ってきました。

まず、ビックカメラゲートタワー店

いや素晴らしい。
ズラーっと並ぶ双眼鏡の品揃えの良さよ。

野鳥観察とか病室からの景色とか、いろいろ使い道ありそうなんだよね。

みんな試せるよ。



これは良く見える、というのはやはりいいお値段でした。

買えんなー。


次、三省堂です。


僕にしては前向き。

医学書コーナーでいろいろ癌の専門書見ようかと思ったけど、知識ばかり得てもどうにもならないことも多いので、今日はやめておいた。

そして、闘病ブログで紹介されてましたが、ピンとくるものがありましてこの本を購入しました。


考え方だよね。幸不幸の境目は。



次。忙しいな。

時間は有効活用しないとね。

近鉄名古屋駅。


大阪、奈良、京都、三重、愛知を結ぶ広大な近鉄の路線網。

しばし眺めて大阪に行くことを想像する。

右上から左端まで近鉄で移動することを思うとワクワクするな!

ああ、旅に出たい…

さて、今日の目当てはひのとりです。





いや、かっこええですなー。

ひのとり発車動画です。

大阪に行く気分になりましょう。

ほかにもいろいろ近鉄を堪能して、帰宅の途につきました。

今日は充実してました。

病気のことは脇に置いておいて楽しむ。

こうでないとね。