【募集開始】米粉の扱い方レッスン&バレンタインレッスンのお知らせ | 【大阪】低糖質グルテンフリーな身体に優しいスイーツ作り

【大阪】低糖質グルテンフリーな身体に優しいスイーツ作り

グルテンフリーで身体に負担の少ない低糖質スイーツレッスンを大阪市内の自宅にて行っています。白砂糖・動物性食品不使用、トランス脂肪酸不使用!酒粕などの発酵食品、自然な甘味を活かしたスイーツです。

皆様お久しぶりです♪

本年もよろしくお願いいたします(#^^#)

 

グルテンフリー・動物性食品・トランス脂肪酸・白砂糖不使用のスイーツを作る

管理栄養士のゆりです

 

インスタではお知らせしていましたが、この度素敵なご縁をいただきまして

教室でレッスンさせていただく運びとなりました。

 

1月末にオープン予定のできたてのお教室で講師をさせていただきます。

 

 

2月からレッスン開始!2月はこちらの2講座をやります(^^♪

①米粉の扱い方レッスン

 

小麦アレルギーの方以外に、グルテンを控えた食事を意識している方が増えてきました。
小麦粉の代わりに使用する粉といえば、「米粉」があります。

お料理で小麦粉の代わりに米粉を使う場合は大失敗することは少ないかもしれません。
しかし、スイーツとなると話は別。
「もちもちした食感になってしまった」
「うまく膨らまなかった」
「分量通りの水分を入れたら固くなった」
など失敗談をお聞きします。

その失敗の原因の初歩的なものであり、大事なポイントは米粉の扱い方を知ることです。

スーパーに売られている小麦粉は品質が均一になるように調整されているので、レシピ通りに作ると上手く行きます。
ただ、流通している米粉は特定の品種だったり、製粉方法が違っていたりします。

実は、揚げ物に向いている米粉、クッキーに向いている米粉、ケーキに向いている米粉などがあります。
米粉を使ったスイーツで失敗する大きな原因は、そのスイーツに向いていない米粉を使ったからかもしれません。

また、小麦粉を使わない上に卵やバターも使わないとなると、米粉の特性がスイーツの出来上がりに大きく作用します。

レッスンは、米粉初心者の方や、米粉で失敗してしまうという方にもわかりやすい内容です。

複数の米粉を実際に触ってみたり、吸水実験をして、その米粉を使ったマフィンの焼き比べをします。

卵やバター、小麦粉を使わなくても少しのコツでとっても美味しいマフィンは作れます(^^)

 

 

②ヘルシーザッハトルテ

 

ザッハトルテは、ウィーンのザッハという職人が作ったドイツのケーキ。
チョコレートケーキの周りをチョコレートでコーティングしたもので、中にあんずジャムをサンドしたものです。
本格派のザッハトルテにはバター、砂糖、チョコレートがたっぷり!
食べると美味しいのですが、胃が重くなる、甘すぎるなど感じてしまいます。

そこで、胃に負担のかかりにくいザッハトルテを考案。
動物性食品のバター、卵、生クリームや、白砂糖、小麦粉を一切使わずに米粉やおから、酒粕、豆乳、米油、てん菜糖などを使用します。

チョコレートは入れずココアを加えますが、酒粕とおからのおかげで、しっとり濃厚に仕上がります。

作り方はとっても簡単で、お菓子作り方がはじめての方でも失敗なく仕上がります。

バレンタインに身体に優しいスイーツをプレゼントしたい方、もちろん自分へのプレゼントにもおすすめです。

お一人さま12センチのホールを1台お持ち帰り頂きます(^^)



さらにおまけレシピで酒粕入りのトリュフチョコレートも作ります!

 

本命チョコ&自分チョコ&友チョコがはこれで決まりです🎶

ザッハトルテ・酒粕トリュフにはお持ち帰り用にラッピングもご用意しますのでそのままプレゼントもできます♡

 

▶▶▶ご予約はこちらからしていただけます。