3月3日はひな祭り。と言うことで、今日の朝から1人で、せっせと2階から雛人形セットを降ろして、組み立てて完成!3段ですがけっこう大きくて場所もとるんだよねぇ~。本当はケースに入ってる小さいやつで良かったんだけど、親が買ってくれたから…感謝です。でもやっぱり、出したりしまったりが大変だなぁ…。一年に一度だけどね。ちなみに実家のは7段飾りで毎年親が出してくれてたな。今思うとうちの親の方が大変な思いしたんだろうなぁ。しかしうちの雛人形毎年なんらかの飾りの位置が微妙に違ってると思う…完成図の写真がないもんで、これはここかなぁ?なんてかんじで、適当に置いちゃってるからね。ちなみにタイトルの陽菜は子どもの名前。ひな祭りが終ったら今度は兜出さなきゃなぁ…これまた立派なのを親が買ってくれたから…きっと兜も微妙になにかが去年と違うんだろうなぁ…ちなみに私はO型。大ざっぱの適当人間です。jd0a0tさんのブログ-100217_1136~01.JPG