国の指定外の添加物を使った輸入食品が流通しています。厚生労働省は「安全性に懸念はない」として、違法食品の流通を事実上認める見解を3日に出しました。しかし、「何のための食品衛生法か」と同法を無視した厚労省の措置にきびしい声があがっています。この食品添加物は、過酢酸製剤。過酢酸、酢酸、過酸化水素など6つの物質の混合溶液。「日本では使われていない特殊な製剤」だと言います。
「今回の政府の対応は、TPPの先取りともいえる」と専門家。TPPが求めるのは例外なしの関税の撤廃とともに、食品の安全基準のような「非関税障壁」の撤廃・緩和です。「今回のケースは、そうした流れの1つ」だと言います。アメリカ言いなりのやり方が大手を振ってまかり通る国にさせてはなりません。TPP断固阻止の戦いを広げましょう。
「今回の政府の対応は、TPPの先取りともいえる」と専門家。TPPが求めるのは例外なしの関税の撤廃とともに、食品の安全基準のような「非関税障壁」の撤廃・緩和です。「今回のケースは、そうした流れの1つ」だと言います。アメリカ言いなりのやり方が大手を振ってまかり通る国にさせてはなりません。TPP断固阻止の戦いを広げましょう。