区割り法案衆院提出=自公ー違憲・無効判決も無視=政権続行に資格無し 小選挙区を「0増5減」して区割りを見直す法案は、選挙区間の人口格差が2倍をわずかに下回るだけのその場しのぎの取り繕いです。しかも、人口変動によってすでに2倍を超えた選挙区があると指摘されており、憲法が求める「投票価値の平等」はとうてい実現できません。昨年総選挙をめぐる一連の違憲・無効判決を無視するものです。区割り自体も、格差を是正するためとして、高知市や船橋市などで選挙区が人為的に分断されます。【2013年4月13日付「しんぶん赤旗」に掲載】