欠陥航空機・ボーイング787=トラブル究明し、大事故防げ! | 松下ゆたかオフィシャルブログPowered by Ameba
日本など各地でトラブルが相次いでいたアメリカ・ボーイング社の新鋭中型機「787」について、アメリカの連邦航空局(FAA)が、原因のひとつと見られるバッテリーの安全が確認できるまで、運航を見合わせるよう航空会社に通知しました。787は日本の全日空や日航をはじめ世界で約50機就航しています。一度に多くの人員を運べる航空機など大量交通機関はいったん事故を起こせば取り返しのつかない被害をもたらします。運航停止を重く受け止め、トラブルの原因を徹底究明し、大事故を防ぐべきです。【2013年1月19日付「しんぶん赤旗」に掲載】

