各地で相次ぐ「孤立死」や「餓死」・・・。その多くは、深刻な貧困の状況のなかで声を上げることすらできず亡くなった「貧困死」でした。
<都留民子さんの話>(※フランスの社会保障を研究してきた県立広島大学保健福祉学部教授)
「孤立死」でなく「貧困死」と言うべきです。国民の生存権の問題で、国の責任が問われます。フランスでは、家賃・ガス・電気料金を滞納しそうなとき、すぐ役所に申し出れば役所が負担する。困窮したら生活保護は当たり前で、国民の1割以上が受給しています。日本でも堂々と受給できるようにしなければなりません。
<都留民子さんの話>(※フランスの社会保障を研究してきた県立広島大学保健福祉学部教授)
「孤立死」でなく「貧困死」と言うべきです。国民の生存権の問題で、国の責任が問われます。フランスでは、家賃・ガス・電気料金を滞納しそうなとき、すぐ役所に申し出れば役所が負担する。困窮したら生活保護は当たり前で、国民の1割以上が受給しています。日本でも堂々と受給できるようにしなければなりません。