日本共産党笠井亮衆院議員は、国会で「4月からどちらの保険料も上がる一方で、年金の額は引き下げられる。どうやって暮らしていくのか。全国から悲鳴とともに怒りの声が沸き起こっている」と追及。小宮山洋子厚労相は「高齢者の方にもご理解を」と、負担増の押し付けに終始しました。(3月6日の予算委員会)

◆<後期高齢者医療の保険料>
         平均で44都道府県がアップ

◆<65歳以上の介護保険料>
         全国平均で年1万円の増額

◆<年金も減らされる>
         月10万円なら年1・4万円減額