今朝、NHKテレビのニュースを見ていました。すると「土曜特集」コーナーに茨城県・東海村の村上達也村長が登場し、「脱原発」を日本中に呼びかけました。おだやかな口調の中にも毅然とした態度で、東海村の体験談を語りました。原発や関連施設を誘致して町おこしをした当時は、まさに原発に町おこしの“夢”をかけていたそうです。

ところが、村上さんが村長に初当選して2年目に「JCO事故」が発生して2人の死者を出しました。また、大津波が押し寄せ、もう少しで福島第1原発と同様な大惨害に遭遇していたかもしれない体験をしたそうです。
  

ところが、中部電力は謝罪をしても、その後の避難訓練は子どもだまし、目くらませのようなものだった。いま、福島の被災者に対する国の対応をみているとひどい、事故が起こればどこでも見捨てられ、同じようなことになる。私たち東海村は「脱原発」を決意したが、それは東海村のことだけを言っているのではない、日本中に「脱原発」を呼びかけたい・・・。「安全神話」をばらまいてきた国と電力会社への不信感が強くにじみ出ていました。

村上村長が「脱原発」を決意されたことは、しばらく前に塩川鉄也衆院議員 との懇談が「しんぶん赤旗 」で報じられ、私も知っていましたが、今度は「日本中に呼びかけたい」と発言されビックリし、大きく感動しました。ちなみに東海村の財政は、「原発交付金」や関連施設の固定資産税などに大きく依存しています。また、そうした事業所で働いている人もたくさんいます。

村上村長の決意は、村の現状を十分検討し、熟慮してのものです。すでに、自動販売機を撤去し太陽光発電への補助をすすめるなど、「脱原発」の努力を始めています。
東海村を模範にして、危険な原発をなくす運動を進めましょう。さまざまな困難を乗り越えて、村民を団結させ「脱原発」をすすめる村上達也村長にびっぐあぱっれ!!!