こんにちは~ドキドキ

 

週末はあっという間に過ぎ去っていきますね笑い泣き

 

月曜日からまた仕事かぁ、、、

仕事は好きだけど、もし、もしですよ、お金が有り余るほどあって、働かなくてもいいとなったら、皆さんは仕事を続けますか??

 

いったん辞めて、自由気ままに過ごした後、やっぱり物足りなくて、社会とのつながりが欲しくなってまた仕事やボランティアを始めるという方も多いかもしれませんねあせる

 

私も考えてみました、もし大豪富になって、使い切れないほどのお金が手に入ったら、何をしたいか、何が欲しいかニヤニヤ It's my dreamラブラブ

 

 

車やブランド物にはまったく興味がないので、お金をかけるとしたら、

 

 

1,食べ物

美味しいものをお値段を気にせずに好きな時に食べれたら幸せだろうなちゅー

 

ウニやいくらは外せない↓

 

 

父の日にいいかも↑

 

2,旅行

将来の住処を探すべく、取りあえず色んな所に旅行に行きたい!!

温泉旅行にも沢山行きたい~

 

 

 

3,マッサージ

特に足のマッサージが大好きなので、プロの方にお世話になりたいですウインク

 

 

4,インテリア

今の家はかなり気に入っているのですが、あちこちインテリアを変えたいなぁと思う箇所があります。お値段気にせず自分の好きなようにデザイン出来たら楽しいだろうなぁデレデレ

 

 

 

 

 

5,庭師さんを雇う

お庭の雑草を取ったり管理するのって結構大変なんですよね。。。家の中は他人が入られるのは恥ずかしいですが、庭だったらありかなとあせる

 

 

6,第2の家を購入

私の住む州は、夏はそれはそれは良い気候で、緑も美しく、空も広く青く、温度も湿度も丁度いいというパラダイスなのですが、それ以外の8か月間位、雨が多く、日が短く、うつうつとした気候なのです。なので、夏はここに滞在し、それ以外の季節は別の場所に住めたら最高だなと思いますドキドキ

海外でもいいし、別の州でも日本でもビックリマーク夢は膨らみますラブ

 

 

7,アメリカのスクールランチのシステムを変えたい

ちょっと壮大な夢ですが、アメリカのスクールランチって絶望的なくらい美味しくなさそう&不健康そうなんですよ。なので子供たちにはお弁当を持たせているのですが、日本のような給食なら、こちらも安心して送り出せるなと思います。(日本食にしてほしいという意味ではありません)

でも旦那曰く、アメリカのスクールランチのシステムを変えるのは色々な事業に影響があることらしく、膨大なお金も絡んでくるとのこと。なので、大富豪になれば、お金に物を言わせて何かできることがあるんじゃないかなと思うわけです真顔

 

 

取りあえず、思いついたものを挙げてみましたスター

皆さんは、もしお金持ち(余るほどの大豪富)になったら、何がしたいですか?

 

たまーにこういうことを考えて、モチベーションアップ笑

このすべてが叶うことはないと思うけど、将来何個かでも実現できたらいいなぁお願い