沖縄 南部巡り 第壱弾 | まつチンのブログ

まつチンのブログ

旅と温泉と自転車と食べ歩きと広島カープをこよなく愛しています!

天気が良いお休みの日に本島南部を巡ってきました。

先ずは"斎場御嶽(せーふぁーうたき)"へ。太陽


道の駅にミニバイクを停め、入場券を買ってから徒歩で入口まで。



5分ほど歩くと入口に到着。キラキラ


御嶽(うたき)に入る前に、ビデオで注意事項の説明を受けます。


ビデオを見終わったら、さぁ出発です。


昔お祈りを捧げていた祭壇などを見学し、一番奥の神聖な場所に向かいました。


"三庫理(さんぐーい)"という巨大な岩が寄り添っていて三角形の空間を作っている場所に来ました。


入口に立つと何か不思議なパワーを感じました。おねがい


空間を奥に進むと、神の島"久高島"が見える場所がありました。


世界遺産にも登録されている"斎場御嶽"。
一度行ってみる価値はあると思います。流れ星


帰路の途中、国道331号線沿いに"ニライカナイ橋"が見えました。


こちらは次回行くことにします。


次に向かったのは"垣花樋川(かきのはなひーじゃー)"。


入口の案内板が少なく少し迷いましたが、何とか入口に到着。

遊歩道を歩いて行った先には…。


澄んだ水場があり、その上には絶え間なく流れてくる湧水がありました。



触ってみると冷たくて、滅茶苦茶気持ち良かったです!爆笑うお座

左手にも龍の口から流れ出ている別の湧水もありました。


小さな子供を連れた家族が水浴びをしていました。

暑い沖縄で"涼"を求めるにはもってこいの場所だと思います。風鈴


帰りに具志川にある道の駅で休憩です。


何軒かお店があったのですが、迷わず"ふわふわかき氷(抹茶)"を注文。


たまらなく美味しかったです❗トロピカルカクテル


夕方から予定があったので、あまり沢山の場所には行けなかったのですが、また久高島や奥武島にも行ってみようと思います。

那覇はビルが建ち並んでいて騒がしのですが、市内から少し離れるだけでこんな静かな場所が残っていて嬉しかったです。ドクロハイビスカス