3つの人財 | 気がつけば、みんな味方!

3つの人財

今年の夏は頭のリフレッシュに成功しています!


私自身の動かし方についても、

今までのような特攻隊は辞めにします。


落ち着いて、

じっくりと未来を見据え、


良い経営を実践します。


そして、

来期は完全に拡大政策を取ります。


いっぱいやることがあるので、

まずは、絶対にやらないことを決めます。


そうすると、

時間的猶予が生まれます。


そこで、

絶対にやりたいことを、

優先順位に従って、

決めていきます。


やらないことを決めると、

時間とお金の流出が防げるので、

落ち着きますね。


とにかく、

出逢いが命なので、

積極的に動きますよ~


会社組織を作るうえで、

絶対に意識したい事は、


僕に似た人材は絶対に取らない!

と言うことと、


守備の管理職(方針の徹底)

攻撃の特攻隊長(売上の開拓)

戦略担当の軍師(アイデアの具現化)


この3能力者を何とかして手に入れることです。


でも、完成した人材をスカウトするのは無理です。

だって、そういう人はその会社の重役として大活躍してるから。


なので、

素材を見つけ、

育てる。


これしかありませんね。


上記の3つの仕事を全て幹部として経験し、

今も全てを一人でこなす、

零細社長としては、


逆にこの経験が、

人材育成に長ける、

ユニークポイントになることを自ら期待し、

ガンバロ!


明日は早朝から仕事するぞ!