今朝は気温8度と寒かったのに、秋ウェアで出て大失敗!!

あまりにも寒すぎた🥶



20代の頃にお世話になった横須賀どぶ板通りにあるライブハウスかぼちゃ屋。


お金を払って出演させてもらった(笑)



そんな一日を動画にしました!


明日から久しぶりの海外旅行に出かけます!

いやー、ANAファーストクラス向けのスイートラウンジ楽しみ!2023年3月のロサンゼルス以来なので、1年8ヶ月ぶりの海外です!



20241109 ロードバイク 寒かった ソロライド https://youtu.be/k6rO6TZfOnc



久しぶりにチーム練習参加。

メンバーのMさんが怪我から復帰につきリハビリライドがテーマ。

だったのですが。。。

まあそこは強いBさんが居ると
リハビリってなんだったっけに😂







そんな一日を動画にしました(笑)
楽しかったのでまた参加予定😂



先週できなかった城ヶ島リベンジロングライド102km

渚橋のファミマ。

バイクラックは傘立てにもなるんか😂




江ノ島と富士山。気温が高く南風で雲かぶり


念願の城ヶ島上陸!




かねあさんは猫だらけ😂




これが食いたかったー!

刺身盛り合わせ定食!


店の裏からも富士山見える🗻


脚攣って、海上自衛隊船越基地で座って休憩😂


色々あった一日を動画にまとめました。

チーム練習する脚もできたので次回から参加しようかな!


20241019 ロードバイク城ケ島リベンジ https://youtu.be/3NpWMOcYkvM



三連休最終日。

城ヶ島へ行くつもりが



風が強すぎて断念




気がついたら江ノ島で 釜揚げしらすを食べてました😂



そんなリハビリライドを動画にまとめてみました。
まーだ旅行気分ですが、やはりロードバイクは、ガチンコも、旅行も両方楽しめますね😆
ようやく晴れた週末!

ロードバイクでチーム練習誘われているものの、最近100km前後走れてないことから不安しかない😅


単独でどこまで走れるのかテスト走行!

先日の山口宇部ツアーを動画にまとめました!



ロンギヌスの槍がインパクト大😂


たまたま10/4から街中エヴァンゲリオン企画開催中!




観光地を調べずにいったのですが、かなり楽しめました!


修行と旅行はやはり違う🤣



そんな旅行を動画にまとめました!


もうANA修行は終わっているのですが


禁断症状に耐えられず


・ANAの得たびマイルという マイル半分で飛べるところ


・行ったことがないところ


・空席があるところ


で探して、ふらっと目的もなく、つい飛んでしまって、、、、



ロンギヌスの槍




駅舎


思ったより楽しめました😂


詳しくはまた改めて!


行った場所はこの辺

https://contents-tourism.com


ANA修行終わってロードバイクに全振りしたいのですが、散髪いかねば。



朝はロードバイク41km。


昼は散髪で横浜駅へ。


散髪後、打ち上げと称して品川まで移動。


なんとなく久しぶりに新幹線に乗りたくなったので、熱海まで行ってみることに!



こだま号なのでグリーンに。


タンパク質のBLTサンドに、赤ワイン🍷



外の景色は280km/hオーバー!!


車窓を楽しもうと思ったのですが、新幹線は防音壁やトンネル、土手が多くて向いてなかった(笑)


帰りは踊り子号で横浜まで。


無意識にオリオン買ったのは、沖縄修行禁断症状😂


帰りに関内のLivebar Heart&Soulを堪能。


60ー80年代オールディーズが楽しめるライブbarです!

みんな踊っていて楽しそうでした!


そんな一日を動画にまとめました!

いやー、やっぱ飛行機は月一回乗らんとしんどい😂


20240929 八景島ロードバイクと車窓を眺める旅とライブ


我が家は、7ch+フロントハイトスピーカーのオーディオ構成です。

フロント✖️2、センター✖️1、フロントハイト✖️2、サラウンド✖️2、サラウンドバック✖️2

フロントのスピーカーを買い換えようと専門店行ったら、店員さんに色々視聴させてもらって、30万のを勧められて、迷う迷う。。。

かなり迷いましたが、、、、

2025/1からのANA修行費用代がバカにならんので諦め(笑)


そのかわり、リアのサラウンドバック✖️2をパワーアップすることに。


寝床に位置するスピーカーでもあるので、あまり低音はいらないし、集合住宅なのでボリュームも上げられない。


程よいものってことで色々吟味して、ここ数年で輸入再開されて高評価のpolk audio ES15をペアで。



ブックシェルフタイプなため、別途スタンドを購入。


バスレフポートが独特で裏側に。


横から見ると、360度低音が広がるようになってます。


トールボーイ型を選ぶと、スピーカー下面にバスレフポートがあります。


これをAVアンプ DENON AVR-X4700Hで駆動(販売終了モデル


※同等スペックの後継機種はこちら


以前の5000円くらいのサラウンドスピーカーとは比べ物にならず(笑)

噂通り、解像度が高く、柔らかい音で、寝る前に聴くのには打ってつけ!


フロントのトールボーイも10年選手で買い替えしたいのですが、今年バイアンプ駆動(1つのスピーカーを、2ch分、アンプのパワーを使って、高音/低音を分けて鳴らすこと)に切り替えたらガラッとパワー出る様になり、まだ現役続行決定!


まー、フライト代が最優先ってのが1番の理由ですが😂

もう1〜3月分決済しちゃって🤣


よかアンプとスピーカーで、家が快適です😊

Amazonミュージックunlimited契約で、ほぼ全てのアーティストの新旧音楽をAVアンプが直接再生してくれるのも重宝しています!

おまけにハイレゾ音源が多いですし、CD買う必要あるんかいな?と思ってしまう今日この頃💦


しばらく楽しめそうです!


フロントスピーカーは来年だな😂

どうせ30万のスピーカーは集合住宅では鳴らしきれないので、身の丈に合ったものにする予定です。

polk audioで前後揃えたいですな〜😊


2024年ANA修行が、残念ながら終わってしまいました😢



今年は合計54フライト 17往復こなしましたので動画にまとめてみました!

振り返って見ると、遅延、欠航で帰れないなどトラブルはありましたが、岩国初訪問して戦闘機デモ観たり、宮古島にも初訪問でき、石垣島ではパラセーリングもできましたし、言うことない活動でした!

修行は終わってしまうと、少し寂しくなるのは病気ですかね(笑)